京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up151
昨日:179
総数:740207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

1組 向島3校交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各校の紹介や日ごろの学習の成果を発表しました。

1組 向島3校交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リモートで向島3校の交流会をしました。

1組 生単 「収穫祭!」その8

画像1 画像1 画像2 画像2
簡単に作れるので,お家でもぜひ作ってみてほしいです。

1組 生単 「収穫祭!」その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
材料は…
餃子の皮
夏野菜
ツナ
チーズ です!

1組 生単 「収穫祭!」その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「毎日世話をして育てた野菜はいつもよりおいしい!」と言っていました。

1組 生単 「収穫祭!」その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野菜が苦手な子も「もう一枚食べたい!」とおかわりするほど,おいしかったようです。

1組 生単 「収穫祭!」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「早く焼けないかなー」「チーズがとろけておいしそう!」「野菜のいいにおいがしてきたよ」みんなホットプレートをのぞき込んでいました。

1組 生単 「収穫祭!」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜をたっぷりトッピングしたピザをホットプレートで焼きます!

1組 生単 「収穫祭!」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
餃子の皮の上に,夏野菜やツナ,チーズをトッピングしていきます。

1組 生単 「収穫祭!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑やプランターで育てた夏野菜をつかって「ピザ」を作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp