京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:227
総数:742137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

1組 TSウォークラリー京都散策 その5

おいしいお弁当の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1組 TSウォークラリー京都散策 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当は京都御所で食べました。

1組 TSウォークラリー京都散策 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二条城や竜安寺、清水寺など、歴史ある文化財にふれて感動していました。

1組 TSウォークラリー京都散策 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都駅からグループごとに目的地に向かって出発しました!

1組 TSウォークラリー京都散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TS5〜7年生のたてわりグループで京都散策に行ってきました。

1組 体育「まとあてゲーム」その2

こわい鬼?の的をめがけて力強くボールをなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 体育「まとあてゲーム」

画像1 画像1
「まとあてゲーム」をしています。
ボールの投げ方を学習して「ボールは腕だけで投げてもうまくとばない」ことがわかった子どもたち、ボールをもってかまえる姿がステキでした。
画像2 画像2

1組 5・6年生 図工「ランプシェード」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランプシェードを作りました。同じ明かりでも使う色によってイメージが変わることや、明るさの違いを楽しみました。「真っ暗な夜にためしてみたい!」と言っていたので、ぜひお家でも楽しんでください。

1組通信「日日是好日No.40」

2月24日(金)発行
1組通信「日日是好日No.40」
ご確認ください。

1組通信「日日是好日No.40(あい)」

1組通信「日日是好日No.40(うえ)」

1組 6年生 井筒八ツ橋本舗ポップが採用されました

画像1 画像1
先日の6年生「わくわくWORKLAND」」の取組での店舗紹介POPが店に出るそうです!

1 場 所:井筒八ッ橋本舗  京極一番街(京都市中京区寺町通四条上ル)・追分店(大津市横木一丁目 3-3/京都東IC近く)の2か所

2 期 間:令和5年2月24日(金)から3月5日(日)まで

1組の6年生がつくった店舗紹介POPが採用されました。ぜひお店に見に行ってみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp