京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up146
昨日:222
総数:742503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

1組 体育「マット運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「マット運動発表会」がありました。
今日は1〜3班が発表しました。

1組ボッチャ大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優勝は「青空パンダ」チームでした。どのチームも楽しくプレイすることができました。生徒から「第2回をやりたい!」という声が早速あがっていました。

1組ボッチャ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の校外学習が延期になり、たてわりグループでボッチャ大会をしました。今日は先週からの続きで、決勝戦と3位決定戦をしました。今日もたくさんのミラクルショットが見られて、大盛り上がりでした!

1組 10月7日(金)発行「日日是好日No.21」

10月7日(金)発行「日日是好日No.21」
ご確認ください。

1組通信「日日是好日No.21(あ・い)」

1組通信「日日是好日No.21(う・え)」

1組 お弁当 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいお弁当、ありがとうございました。

18日もよろしくお願いします!

1組 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨で校外学習が延期になりました。「18日は晴れるといいな」とみんなで話していました。

お弁当はたてわりグループの友だちと一緒に食べました。

1組 自立活動「ゲームの達人」

画像1 画像1
今日は校外学習が雨で延期になったため、来週に予定していた「ゲームの達人大会」をしました。「ひだまりチーム」と「そよかぜチーム」にわかれて「赤白くるりん」「ふうせん運び」「ボールおくり」などのゲームをしました。大会のあとはお互いの健闘をたたえ合いました。
画像2 画像2

1組 本日(10/7)の校外学習について

本日の校外学習は雨天のため、10月18日(火)に延期させていただきます。

なお、本日給食はありませんのでお弁当を持参してください。

よろしくお願いします。


1組 図工「お話の絵」その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚の絵の中には「ストーリー」があって、「この子がこうなってね…それでね」とたくさん話をしていました。

1組 図工「お話の絵」その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな「お気に入りの1枚」を見つけたようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 BS委員会
3/8 中期選抜学力検査(9年)
BS:4年生ありがとうの会
球技大会(5年生)
3/9 球技大会(6年生)

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

6年生・配布プリント

7年生・配布プリント

給食関係

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp