京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:50
総数:402605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

町別児童会の番号表

町別児童会の番号表を掲載いたしました。

6月1日の集団登校の際などにご活用ください。

学校再開に向けて,いろいろとご不便をおかけして申し訳ございません。

今後ともご協力よろしくお願いします。

「町別児童会の番号表」は,右側の「配布文書」からもご覧いただけます。

画像1

重要 6月1日学年別町別集合時刻 訂正のお知らせ

本日,配布しましたプリント「6月1日学年別町別集合時刻」に誤りがありました。大変申し訳ございませんでした。お詫びして,訂正いたします。

下の画像のように,「2・5年生の集合時刻・人数」と「3・4年生の集合時刻・人数」が逆になっていました。6月1日の集団登校は,2・5年生は10時台,3・4年生は9時台の集合になります。また,人数も逆になっていますので,ご確認ください。

混乱を招き,申し訳ございませんでした。

尚,月曜日にこのプリントを配布する学級もあります。
画像1
画像2

重要 6月1日(月)より,段階的に教育活動を再開いたします。

 6月1日(月)より段階的に教育活動が再開されることとなりました。詳しくは下記の文章をお読みください。  
 なお,今後の予定,学級通信,集団登校のお知らせ等につきましては,5月22日(金)もしくは5月25日(月)にご家庭へポストインさせていただく予定をしております。よろしくお願いいたします。

学校の再開について

スクールカウンセラーだより

「スクールカウンセラーだより」を掲載しました。右側の「配布文書」または以下のリンクからご覧いただけます。

スクールカウンセラーだより臨時号(4月)

スクールカウンセラーだより5月号

学校(学級)ポストの設置について

子どもたちが,学習課題の提出や疑問点・質問を投函できる「学校(学級)ポスト」を2年生と6年生用と昇降口に設置しました。いつも落し物が置いてある場所です。子どもたちにお伝えください。担任等がその内容を確認し,登校日や家庭訪問等の際に,お返しします。

※ 必ず,学年と名前を記載して,投函してください。

よろしくお願いします。


画像1
画像2
画像3

重要 臨時休業が5月31日(日)まで延長

 5月18日(月)に授業再開の予定でしたが,臨時休業が5月31日(日)まで延長されることとなりました。詳しくは下記の文章をお読みください。 
 また,特例預かりにつきましても下記の文章をお読みいただき,申請していただく場合は5月18日(月)までに申請書をお出しください。
 なお,次回の課題,健康カード,特例預かり申請書等につきましては,5月13日(水)もしくは5月14日(木)もしくは5月15日(金)にご家庭へ配布させていただく予定をしております。よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

臨時休業延長に伴う児童の特例預かりについて


5月の学習内容に関するKBS京都テレビでの「特別教育番組」の放送について

 小学校1年生〜3年生対象の番組も新たに加え,小学1〜中学3年生の各学年で,5月に学習する単元を中心とした「特別教育番組」が,5月18日(月)から5月29日(金)にKBS京都で放送されます。子どもたちが,手元に教科書を用意して,教科書に沿って学習できる内容です。ぜひ,ご覧ください。
 放送スケジュールの詳細は,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

【5月分】がんばれ京都の子どもたち

令和2年度 いじめ防止基本方針

令和2年度いじめ防止基本方針については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度学校いじめ防止基本方針

iPhoneでの動画の視聴について

画像1画像2
最近,動画を使った記事をホームページに掲載していますが,スマートフォンなどからだと視聴することできないことがあるようです。

教職員でいろいろと試し,iPhoneで動画を視聴する方法がわかりましたので,お知らせいたします。

動画のリンクを長押しすると左の画像のような画面が出てくるので、「リンク先のファイルをダウンロード」を押してください。
すると右の画像のように右上にダウンロードされたファイルが表示されるので、そこから動画を視聴することができます。

よろしければ,ご活用ください。

KBS京都テレビ「特別教育番組」について

KBS京都テレビで4月20日〜30日に放送された特別教育番組が,KBS京都テレビのホームページで動画配信されています。
閲覧するには,IDおよびパスワードが必要です。IDとパスワードは,4月30日(木)もしくは5月1日(金)にご家庭へ家庭学習課題等を配布した際にお知らせしたものをお使いください。(尚,番組が4年生以上対象なので,4年生以上の児童がいるご家庭にお知らせしています。)

右側の「リンク」または以下のリンクからご覧ください。

KBS京都テレビ「特別教育番組」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp