京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:48
総数:401433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

5月の学習内容に関するKBS京都テレビでの「特別教育番組」の放送について

 小学校1年生〜3年生対象の番組も新たに加え,小学1〜中学3年生の各学年で,5月に学習する単元を中心とした「特別教育番組」が,5月18日(月)から5月29日(金)にKBS京都で放送されます。子どもたちが,手元に教科書を用意して,教科書に沿って学習できる内容です。ぜひ,ご覧ください。
 放送スケジュールの詳細は,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

【5月分】がんばれ京都の子どもたち

令和2年度 いじめ防止基本方針

令和2年度いじめ防止基本方針については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度学校いじめ防止基本方針

iPhoneでの動画の視聴について

画像1画像2
最近,動画を使った記事をホームページに掲載していますが,スマートフォンなどからだと視聴することできないことがあるようです。

教職員でいろいろと試し,iPhoneで動画を視聴する方法がわかりましたので,お知らせいたします。

動画のリンクを長押しすると左の画像のような画面が出てくるので、「リンク先のファイルをダウンロード」を押してください。
すると右の画像のように右上にダウンロードされたファイルが表示されるので、そこから動画を視聴することができます。

よろしければ,ご活用ください。

KBS京都テレビ「特別教育番組」について

KBS京都テレビで4月20日〜30日に放送された特別教育番組が,KBS京都テレビのホームページで動画配信されています。
閲覧するには,IDおよびパスワードが必要です。IDとパスワードは,4月30日(木)もしくは5月1日(金)にご家庭へ家庭学習課題等を配布した際にお知らせしたものをお使いください。(尚,番組が4年生以上対象なので,4年生以上の児童がいるご家庭にお知らせしています。)

右側の「リンク」または以下のリンクからご覧ください。

KBS京都テレビ「特別教育番組」

学習で活用できるコンテンツ等

学習で活用できるインターネット上のコンテンツ等を紹介いたします。
各学年の内容を選んで,ご活用ください。
右側の「リンク」または以下のリンクからご覧いただけます。

光村図書 臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ 小学校国語 4・5月教材

啓林館 オンライン動画教材「わくわく算数スマートレクチャー」

NHK for School

スクールカウンセラーだより

「スクールカウンセラーだより」を掲載しました。右側の「配布文書」または以下のリンクからご覧いただけます。

スクールカウンセラーだより4月号

スクールカウンセラーだより特別号(4月)

5月17日(日)まで,臨時休業が延長されました

5月7日(木)に授業再の開予定でしたが,臨時休業が5月17日(日)まで延長されることとなりました。詳しくは下記の文章をお読みください。
また,特例預かりにつきましても下記の文章をお読みいただき,申請していただく場合は5月7日(木)までに申請書をお出しください。
なお,次回の課題,健康カード,特例預かり申請書等につきましては,4月30日(木)もしくは5月1日(金)にご家庭へ配布させていただく予定をしております。よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

臨時休業延長に伴う児童の特例預かりについて

各ご家庭で活用できる学習教材

新型コロナウィルス感染症対策に伴う臨時休業期間に,各ご家庭で子どもたちの自主学習に活用できるサービスについて,京都市教育委員会から紹介がありましたので,お知らせいたします。

 「東京書籍 プリントひろば
  ・学習プリントを各ご家庭で印刷できるサービスです。
   IDとパスワードは,PTAメール配信でお知らせします。
   2020年5月6日までご利用いただけます。

「東京書籍 プリントひろば」については,ページ右下か上記のリンクをクリックしてご活用ください。

小学校における学習支援コンテンツ

文部科学省ホームページより,小学校における学習支援コンテンツの紹介をします。家庭学習にご活用ください。

臨時休業中の学び情報

 京都市教育委員会,京都新聞,KBS京都が連携して「京都・学びプロジェクト(がんばれ!京都のこどもたち)」を展開し,その取組の一つとして4月20日(月)から30日(木)までの期間に小4〜中3生を対象にした特別教育番組が放映されます。
 詳しくは,下記をご覧ください。

臨時休業中の学び情報
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

健康面

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp