京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:169
総数:262881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

中間休み2

うんていで遊ぶ子

鯉に餌をやる子

用務室前のミニチュアで遊ぶ子と、

過ごし方はそれぞれです♪
画像1
画像2
画像3

中間休み

1学期初日の中間休みです。

元気いっぱい遊んでいます♪
画像1
画像2
画像3

授業風景2

5年生が昨年度に植えたアブラナの花を

観察しています。

教科書が変わり、新たな植物の観察です。

去年の10月から育ててきて、活用して

もらえました!! 感無量です(^^)
画像1
画像2
画像3

授業風景1

どのクラスも友達や担任の先生との

出会いに目を輝かせています☆彡

楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

学級開き

各教室では担任の先生がそれぞれ工夫を凝らした
出会いを用意しています。

目指す子ども像は

〇やってみる子
〇自分も相手も大切にする子
〇思いや考えを伝え合う子

です。ぜひ、みんなで素敵な学校生活に
していきましょう!!
祥豊小学校グランドデザイン
画像1
画像2
画像3

登校の様子

子どもたちが登校しています。

保護者の方や地域の方に見守ってもらえ

ありがたいことです。

さぁ1学期が始まります!!

楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

学校給食

給食の手順を確認しています。

ひとつひとつ丁寧に、進めて

まいります!!
画像1
画像2

入学式4

最後は記念撮影です。

フォトグラファーのカメラだけでなく

保護者の方々のカメラもあり、圧巻でした(^^)
画像1
画像2
画像3

入学式3

入学式が終わりました。明日から集団登校です。

すべてが新たな経験です。

ぜひ楽しみながら大きく育ってほしいです☆彡


昼からは卒業生たちが遊びに来てくれました。

元気な笑顔が見られて嬉しかったです♪
画像1
画像2
画像3

始業式終了

始業式後には、各クラスに分かれて

明日以降のお知らせを入れた封筒を

新担任の先生から受け取っています。

さぁ明日からみんなで頑張っちゃいましょう!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp