京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up47
昨日:75
総数:500874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

2月21日(金)稲荷山登山 実施します

本日に延期となっておりました稲荷山登山ですが,予定通り実施いたします。

動きやすい服装,くつ,安全面,防寒面の手袋,必要に応じて替えの靴下等,
準備をお願いします。

サポートの保護者の皆様方,地域の皆様方,お世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

緊急 6年2組 学級閉鎖のお知らせ

本日(18日),6年2組は,インフルエンザや発熱,風邪で欠席をしている児童が増えてきました。さらに,登校している児童も,頭痛や微熱などの症状を多く訴えています。

そこで,感染拡大予防のため,本日(18日)は,5校時終了後,6年2組の児童を速やかに下校させた上で,19日(水),20日(木)の2日間を学級閉鎖いたします。

6年2組については,2月21日(金)より授業再開を予定しています。

6年生はこの後も,大きな行事が控えています。閉鎖期間中も,体調のすぐれないときは無理をせず,ゆっくり休養し体調回復に努めてください。

保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

緊急 稲荷山登山 延期します

稲荷山登山ですが,21日(金)に延期いたします。

昨夜からの雪が今も降り続いています。
6時30分現在,雨雲レーダー予報によると,この後も雨雲がかかり続ける予報です。
また,朝からコースの下見も行いましたが,
悪路も多くなってぬかるみ,大変すべりやすい状況です。
また,気温も低いため,活動後の体の冷えや体調不良も懸念されます。
児童の安全面,健康面を考え,21日に延期いたします。

ご準備いただいておられた皆様,大変申し訳ありません。

※本日は予定通り,特別5校時で14時20分頃,全学年完全下校となります。.

明日の稲荷山登山の実施について

明日18日(火)の稲荷山登山ですが,当日の天気予報を確認し,明日18日(火)の午前7時15分に実施するかどうか最終判断をいたします。

メール配信,学校ホームページでお知らせします。

※コースのコンディションによっては,晴れていても実施を見合わせる場合があります。
※強い寒波が来ており降雪も予想されています。靴下の替えや手袋,温かい服装等をご準備いただけるとありがたいです。

緊急 3年2組 学級閉鎖延長のお知らせ

3年2組においては,2月12日現在,学級閉鎖をしておりますが,新たにインフルエンザを発症したり,発熱,風邪の症状を訴えたりしている子どもたちがいると連絡を受けております。明日も多くの欠席や体調不良が予想されます。

そこで,子どもたちの体調回復や感染拡大を防ぐために,学校医とも相談し,3年2組については学級閉鎖を2月13日(木)まで延長することにしました。
なお,2月14日(金)からは通常通りの学習を再開する予定です。

保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

緊急 3年2組学級閉鎖のお知らせ

本日(10日),3年2組は,インフルエンザや発熱,風邪で欠席をしている児童が増えてきました。さらに,登校している児童も,数名,頭痛や微熱などの症状を訴えています。

そこで,感染拡大予防のため,本日(10日)は,午後の授業をカットし,給食終了後(13時20分頃),3年2組の児童を速やかに下校させた上で,12日(水)を学級閉鎖いたします。 (※11日は祝日)

3年2組については,2月13日(木)より授業再開を予定しています。
保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

※本メールは3年生の保護者の方,PTA本部役員の方,地域委員の方に送っています。.

緊急 1年2組学級閉鎖のお知らせ

本日(23日),1年2組は,インフルエンザを含め欠席者が多くなっています。
感染拡大予防のため,本日(23日)は,5校時終了後(14時頃),1年2組の児童を速やかに下校させた上で,1月24日(金)を1年2組を学級閉鎖いたします。

なお,その他の学級は明日以降も平常通りの学習を行います。

1年2組については,1月27日(月)より授業再開を予定しています。
保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

緊急 4年2組学級閉鎖のお知らせ

本日1月20日(月),4年2組は,インフルエンザを含め欠席者が多く,感染拡大予防のため,本日(20日)は,午後の授業をカットし,給食終了後(13時20分頃),4年2組の児童を速やかに下校させた上で,21日(火)から22日(水)までの2日間,4年2組を学級閉鎖いたします。

なお,その他の学級は明日以降も平常通りの学習を行います。

4年2組については,1月23日(木)より授業再開を予定しています。
保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますようにお願い申し上げます。

緊急 1年1組学級閉鎖のお知らせ

1年1組は,本日,インフルエンザを含め欠席者が多く,感染予防のため,明日(15日),明後日(16日)の2日間,学級閉鎖とさせていただきます。本日は,5校時終了後,すみやかに下校するようにします。

なお,その他の学級は明日以降も平常通りの学習を行います。

1年1組については,1月17日(金)より授業再開を予定しています。

保護者の皆様には引き続き子どもたちの健康状態を十分把握していただきますよう,よろしくお願いいたします。

明日12日(火)は授業参観・懇談会です

明日,11月12日(火)は自由参観日です。
子どもたちが頑張っている様子をぜひご覧ください!

※車での来校は,安全面からもお断りしています。また,近隣の店舗に停めたり路上駐車したりすることもおやめください。
※自転車やバイク等は,南運動場のスロープに並べて駐輪してください。
※校内は2足制です。スリッパなどの上履きをお持ちください。
※名札の着用をお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 ALT 6年卒業遠足
2/26 図工展 3年茶道体験 フッ化物洗口
2/27 図工展 きらら小さな巨匠展見学
2/28 図工展 授業参観・懇談会 PTA家庭教育講座

学校経営方針

学校便り

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp