京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up41
昨日:40
総数:398877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

遊び方…「場に応じて行動する」 「場に応じた判断する力」

“公園での遊び方”

その場でどのように遊ぶのが楽しさや安全につながるのか,子どもたちにと共に考えていきたいものです。

これまでも同様の話はありましたが,今年度になってからも,「○○公園での遊び方がわるい」「公園の看板に『野球やサッカーをしてはいけない』と書いてあるのに平気でしている」などのお話を保護者の方や公園の近隣にお住いの方からいただくことがあります。

「公園は,北白川小学校に通うみんなだけではなく,小さなお子さんから年配の方まで,いろんな立場の方が使うところなのだよ」ということを学校・学級で話題にしています。

ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいなと思っています。学校・家庭の双方で,子どもたちに「楽しく・安全に,遊ぶために…」という話題,声かけを続けていきたいです。

引き続き,どうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp