京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up151
昨日:265
総数:734660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

生徒総会

 本日27日(木)6限に第1体育館におきまして「令和元年度第1回生徒総会」が開催されました。5年生から9年生までが約500名が代表で参加して行われました。令和元年度の生徒会本部,代表・専門委員会の活動方針が発表され,承認されました。また,学校生活等の質問も出され,有意義な総会となりました。今後も全校生徒が生徒会活動を理解し,積極的に参加することを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

 本日11日(火),朝の登校の様子です。生活環境委員が中心となって朝の挨拶運動を行ってくれています。ハイタッチをして,みんな元気に挨拶してくれいました。「おはようございます」の挨拶から1日をスタートしていきたいですね。これからも,しっかり挨拶のできる「向島秀蓮生」であってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回代表専門委員会

 本日10日(月)放課後に,前期3回目の代表専門委員会が行われました。各委員会とも常時活動の確認,学年ごとの取組や「生徒総会」「秀蓮フェスティバル」に向けての話し合いが行われました。今後も積極的に取り組んでいってください。そして,「つながり」を大切にする「向島秀蓮小中学校」にしていきましょう!
画像1 画像1

委員会ミーティング

 本日3日(月)放課後に各委員会活動場所において,委員会ミーティングを実施しました。委員長や各学年代表等が,11日(火)に行われる「代表・専門委員会」に向けての話し合いを行いました。充実した委員会活動になるようにみんなで協力していきましょう!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 6年 立志式

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp