京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:222
総数:742366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

【9年生英語】オーストラリアとのオンライン交流

9年生は来週,オーストラリアの生徒たちとオンラインで交流をします。今日はzoomの接続の確認で,数分だけ現地の生徒と話をしました。日本語を勉強している学生たちなので,早速日本語で趣味を聞かれている生徒もいました。来週の交流は日本語と英語を使いながら,楽しい交流ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年生】蓮花タイム〜社会問題について考えよう 2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
向島秀蓮小中学校の蓮花タイムテーマは『貢献』です。テーマにせまるために3年生から地域について考えたり、キャリアについて考えたりと様々な学習をしてきました。これから自分の将来と社会問題をリンクさせながら考えていきます。

【9年生】蓮花タイム〜社会問題について考えよう 1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生は蓮花タイム(総合的な学習の時間)で社会問題について考えていました。少子化、地球温暖化、高齢化社会、環境問題など自分たちの身の回りにある問題について話し合い、自分が注目する問題について選びました。これから、自分が選んだ問題についてどのようなことができるかを考えていきます。これまでの蓮花タイムの集大成になる学習です。しっかりと考えて、貢献できる人に近づけるようにがんばりましょう。

【9年生】合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から秀蓮フェスティバル音楽の部に向けた合唱練習が今日からはじまりました。夏休みに練習してきた人も多かったようで初日から良い練習ができました。クラスで一つのことに向かってがんばる姿はとてもステキです。これからが楽しみです。

【9年生】第2回 進路希望調査

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,進路希望調査を配りました。子どもたちは調査表の記入する上での注意をしっかりと聞いていました。夏休みにいろいろな学校のオープンキャンパスや学校説明会に行った人も多いと思います。しっかりと考えて希望調査を記入し提出してください。〆切は9月8日(金)です。

【9年生】サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のサマースクールはいくつかの講座に分かれて楽しいイベントを行いました。ドッジボール、かくれんぼ、昔遊び、科学実験、映画鑑賞、虫とふれあうなどを楽しみました。夏休みも残り少しになりましたが、子どもたちの元気な顔を見れてとてもよいサマースクールになりました。9年生はしっかりと低学年の子をサポートしてくれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp