京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up3
昨日:232
総数:743331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

7年生 合唱練習

秀フェス音楽の部が延期になってしまった今日、ステキな姿が見られました。
普段ピア清掃で一緒に掃除をしている3年生の子たちが、
朝練の時間にみんなで合唱を聞きに来てくれたのです!
これまでと違ったいい緊張感に包まれながらの歌は、
相手に届けようという気持ちのこもった歌に、ステップアップしていました。
以前この学年を担当してくれた先生にも、成長した姿を見てもらえて、
照れくさくもうれしかったのではないでしょうか。
「来週は3年生の演奏を聞きに来てください!」とご招待いただきました。
ピア交流で、お互いを高め合っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

水曜日の避難訓練では、水害時の避難を体験した後、
防災リーダーとして1〜6年生に水害時の避難についての
レクチャーに出張授業をしに行きました!
後輩たちの前でポスターを使って発表したり、
アレンジしたクイズを出したりして、
水害時の危険をどのように回避するかを伝えることができました。
後輩からの質問に即座に答える姿、とても頼もしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

体育の授業では、水泳も終わり、久々の体育館での活動でした。
競技はバスケットボールです。
今回はドリブルなどの個人技よりも、パスをつないで試合を作ることを
実感するために、パスゲーム的なバスケットをしていました。
パスだけでつなぐのは難しいものですが、シュートが決まった時の
「スパッ!」という音が聞こえると、
クラス全体が「おぉー!」と湧いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

国語では、『星の花が降るころに』という物語を読み、
「このあと中心となる二人の人物の関係はどうなるだろうか?」という
問いについて考えました。
一時間、とにかくこの問いについてだけ考える時間でしたが、
対話をすることで徐々に考えが深まっていく姿が見られました。
反転学習で伝えた「解釈」を実践できた人もたくさんいましたね!
視察の方もいましたが、いつも通り深めることができていたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

英語の授業ではパフォーマンステストをしていました。
ALTイターナ先生に、クラスメイトのことを紹介します。
このときに、三単現のsをつけるというのがポイントです。
HeやSheになると、sやesを付ける形に変わります。
これを使いこなして話そうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

社会の授業では、「アジア州の気候の特徴についてまとめる」という課題に取り組んでいました。
雨温図からデータを読み取り、どんな気候の場所なのかを読み解きます。
東京との違いについても比較していました。
雨温図の扱いに、かなり慣れてきている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 合唱リハーサル

残り一週間で一番仕上げてくるのはどのクラスでしょうか?
29日(金)の本番をぜひ、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 合唱リハーサル

どのクラスも緊張したのか、ボリュームが十分とは言えませんでした。
でも、ここからの一週間で、ぐんぐん伸びてくれる予感がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 合唱リハーサル

今日の4限は音コンのリハーサルでした。
互いの仕上がり具合を知る、またとないチャンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
蓮花タイムでは、避難訓練で実施予定の学習の報告について計画を立てました。
水害についての避難訓練の後、7年生が防災リーダーとして
他学年に避難の仕方や注意点についてレクチャーします。
ポスター作りで得た知識を、他学年に伝えるために再構築するのは
骨の折れる作業ではありますが、さすが一度発表を終えただけあり、
グループで相談しながら進める姿が見られました。
本番は来週水曜日です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 1組マラソン大会
前期選抜学力検査(9年)
2/16 前期選抜学力検査(9年)
1組マラソン大会予備日
健康安全日
2/17 漢字検定
2/20 第3回総括考査

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp