京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up4
昨日:114
総数:751268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

7年生 授業の様子

数学の授業では、球の体積の求め方を復習していました。
公式を基に教え合い、バッチリ解けていたようです。
次は立体の表面積についての学習です。
どちらを求めるのかを混同しないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

英語ではパフォーマンステストが本番を迎えていました。
時制に注意して考えた文を使い、相手から聞いた情報について質問します。
質問の答えに対して盛り上がる一幕も。
英会話でいいリアクションをできるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

社会科ではGIGA端末と教科書を使って調べ学習をしていました。
北山文化と東山文化を比較するために調べます。
金閣と銀閣の二つがそれぞれの文化を象徴する建物です。
ちなみにこの二つは、チームステージウォークラリーでの行き先にも
なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

英語の授業では、現在形・過去形の使い分けについて学習していました。
過去進行形も入ってきました。
現在から見て、どのタイミングになるかを冷静に判断することが重要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

理科の授業では、ここまでの学習を振り返ってレポート作成をしていました。
火山の働きや、岩石の成分の違いなどを教科書を見直しながらまとめていきます。
再確認する中で、自然と総括考査にもつながる学習ができていたのでは?
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 授業の様子

体育は引き続きバレーボールです。
レシーブ・パス・スパイクのここまでに学習したプレーを使って総当たり戦をしました。
今日はお互いに声をかけ合い、「ナイス!」「ドンマイ!」と励まし合う姿が見られました。
楽しみながら、高め合う。まさに「切磋琢磨」のあるべき姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

英語の授業では、パフォーマンステストに向けて、
過去形についての見直しをしていました。
時制を整えるのは情報の正確性にもつながります。気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

社会科の授業では、鎌倉・室町の時代の変遷の中で村社会は
どのように変化していったかについて資料を参考に考えていました。
社会のあり方は、どの時代にも常にアップデートされるものですね。勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業の様子

体育ではバレーボールのスパイク練習をしていました。
一人が投げ上げたボールを、もう一人がスパイクします。
ネットを超えるのは結構大変ですが、かっこよくジャンプしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 進路学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生では進路についての学活を行いました。京都府にはどのような学校があるのかを調べる姿や、自分はどのような学校に興味があるのかを考える姿がみられました。
 また、現段階の自分の進路希望を書くための進路希望調査を配布しています。この機会にご家庭でも進路について話をして頂ければと思います。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 京阪神私学統一受験日(9年)
2/11 京キッズRUN
2/12 建国記念日
2/13 総括考査公示日
2/15 1組マラソン大会
前期選抜学力検査(9年)
2/16 前期選抜学力検査(9年)
1組マラソン大会予備日
健康安全日

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp