京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:268
総数:740328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

【7年生】 国語×GIGA端末 4

画像1 画像1
生徒がある曲の歌詞を尋ねられて

『そこらへんの壁じゃなくて,“困難”という壁を壊していくんですよ。』と説明し,多くの生徒がその言葉の読み解きと,熱い言葉で例えたことに賞賛の声と拍手が巻き起こりました。

『“困難”という壁を壊していく』そんな折れない心で,頑張ろう7年生!!

【7年生】 国語×GIGA端末 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ,次は2時間目。

自分たちが立てた学習計画をもとに,ゴールに向かって邁進していきましょう。

『やらされている課題』ではなくて,やりたい課題になったら,強いんです!!』

がんばろう7年生!!

【7年生】 3年生×7年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ピア清掃に行かない生徒は,黙々と自身の持ち場を掃除します。

「私の担当はここです!!」

一生懸命教室中の窓やドアの冊子をきれいにしている姿がとても印象的でした。

校舎内と言っても,教室に比べると暑いです。

少し体を動かすと汗をかく中,みんなの教室をきれいにしようと頑張っています。


きれいな場所だからこそ,毎日新鮮な気持ちで頑張れますね。

『いつもありがとう!』さぁ,いよいよ明日から7月,がんばれ7年生!!

【7年生】 国語×GIGA端末 3

画像1 画像1
グループで学習計画について話し合っている様子です。

どんな計画を立てているのでしょう。

【7年生】 国語×GIGA端末 2

画像1 画像1
さきほどの続きとなります。

自分の大好きな歌詞を一生懸命相手に説明をしています。

【7年生】 詩の創作×GIGA端末 1

画像1 画像1
7年生国語の授業の様子です。

『豊かな表現にふれ,集めた言葉を吟味して,詩を創作する』という単元目標に向け,授業がスタートしました。

1時間目は,自分たちの大好きな曲の歌詞や世の中にあふれる名言をGIGA端末に入力し,「どこがおすすめ」かを友達同士で紹介し合う所からスタートしました。

「この曲の…この部分を見てください」とロイロノートのテキストカードに入力した歌詞を見せ,魅力的なポイントを説明する姿がありました。

そんな発表の中で,多くの人が「良い」と思う箇所には,実は共通点があることに気がついた人もいましたね。

そんな共通点などから,『自分たちが今後どういった学習をすれば,ゴールに決めたこだわり持った言葉を使い詩を創作できるか』という学習計画づくりに挑戦しました。

これまでの計画づくりと違って,ゴールしか示されていない計画づくりとなります。

先生たちも始めての取組ということもあって,『変える・変わる』への大きな挑戦となります。

『知らない自分へ会いに行け!』頑張ろう7年生!!

【7年生】 3年生×7年生

画像1 画像1

今日は,ピア清掃の日です。

7年生は,3年生の教室に行き,一緒に掃除をしています。

「教室をきれいにするんだ!」ということは,もちろんですが

7年生は,この時間に3年生と話をしながら掃除をすることが楽しいようです。

「ピア清掃行ってきます!!」と緑の点検表を持ち,小走りで下のフロアに行く姿がとても印象的です。

自分たちがこれまで同じことをしてもらって嬉しかったことや,掃除に行き,一緒に活動する中で生まれる交流から仲が深まった生徒もいるようです。

「あ!お兄ちゃんや!」と手を振る生徒もいます。

小中一貫校だからこそできる異学年交流を大切に,自分磨きを続けていきましょう。

『一生懸命がかっこいい』がんばれ7年生!!


【7年生】 おいしい給食 12

画像1 画像1
画像2 画像2
インドの首都デリーにあるタンドリーチキン発祥のお店「モティ・マハル」で考案されたと言われているインド料理のひとつ。

学校給食センターが選りすぐった本格的なスパイスの香り,濃厚かつ芳醇なバターのコクに濃縮されたトマトの旨味,さらにインド料理に欠かせないフルーツチャツネ!隠し味のしょうがが,チキンの旨味をさらに引き出し,まさに味のハーモニーを奏でてくれるメニュー。
そうです,今日は月1回のカレーの日です。

「ガラガラガラ…」というワゴンの音とともに,フロアに漂うスパイスの香りに生徒も何だかいつもよりそわそわしているような感じを受けました。

ワゴンを運ぶ先生も,どこか足取り軽く,廊下から「今日はカレーだぞ!」と言わんばかりの笑顔をクラスに送ってくれているような気がしました。

「増やしでお願いします!」と配膳のタイミングから積極性を見せる生徒もいれば,いつもなら「少し減らしてもらおうかな?」という生徒も今日は少なかったように感じます。
カレーは,他の追随を許さない圧倒的不動の人気メニューの一つだなぁと改めて再確認する機会となりました。

「おいしすぎるー!」しっかりきいたスパイスの風味が濃厚なバターやチキンを和らげてくれるので、意外とあっさりとして食べやすく,夏バテ気味の胃腸も元気を取り戻していく気がする味でした。

食器返却をしながらタイミングを見計らい,「おいしいカレーとお別れーしたよ。」と声をかけると,「そうですね。今日のカレーは,特にうっとりしますね。」と応えてくれました。

「今日のカレー…チキンカレー…うっとり…とり…と『あ!』」
ナイス7年生!!

7年生 学年通信 7月号

7年生は,7月号から「学年通信」をデータ配信いたします。以下のリンク先から配布文書をご覧ください。

7年 学年通信7月号

【7年生】 場

画像1 画像1
『ラポール』

人と人との間が,なごやかに心の通い合った状態であること。
また,親密な信頼関係にあることを指す言葉です。

4Fフロアにそんな人と人の心をつなげる場所『ラポール』があります。

業間に友達と話をしたり,放課後学習をしたりと使い方は,様々です。

しかし,共通して言えることは「誰かと一緒に過ごす」空間であることに間違いはありません。

「先生,先生!!」と呼ばれ一緒に参加することも少なくありません。

必ず誰かとその場で何かをする…

その「何か」をする中で,きっと心と心が通じ合ったり,信頼関係が生まれたりするんだろうなと思います。

そんな素敵な場所が,この向島秀蓮にあります。

そんな素敵な場所で,『友と共に…』

2組の学級目標を少し借りてみました。

「…」は,何が入るのか楽しみですね。がんばろう7年生!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp