京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up14
昨日:228
総数:758939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

【TS】思い出×ステージ集会5

画像1 画像1
7月15日(金)



7年生の新ムカイジマンです。代表として表彰しましたが,クラス全体も表彰です。

以下,賞状より抜粋

『集まれ!ぬくもりの森賞』

『たすけあうと大きな力に 

ひき受けると幸せが生まれる 

声をかけるとひとるになれる 

いたわると笑顔は返ってくる』


『思いやり算!』

うれしいことは常に27倍,辛いことは27分の1。

あなた達1・4組は,「みんなで跳んだ」において,大縄跳びの回数以上の感動がありました。


よって,ここに表彰します。


みんなで力を合わせたことは『勝つ以上の価値』です。

すてきなクラスだと言えます。おめでとう!!


【TS】思い出×ステージ集会4

画像1 画像1
7月15日(金)



7年生の新ムカイジマンです。

以下,賞状より抜粋

『心に響く言葉賞』

どんな薬よりも「大丈夫」どんな物よりも心を満たす「愛している」どんな言葉よりも心に響く「ありがとう」

どんな言葉を使うかで,人生は大きく変わります。

あなたは,そんな言葉の大切さに気が付いて,多くの人に素敵な言葉を贈ることができました。

本当にありがとう。

“言葉が変われば,心が変わる”

さらなる飛躍に期待をしています。

よって,ここに表彰します。

これまでの取組が成長へとつながっていますね。みんなに呼び掛けてくれた言葉が本当に印象的です。

さらなる飛躍に期待しています!!

【TS】思い出×ステージ集会3

画像1 画像1
7月15日(金)



続いては,7年生の新ムカイジマンです。

以下,賞状より抜粋

『BESTアシスト賞』

『つなぐ思い,つくる友情』

あなたは,人と人の思いをつなぐために日々邁進する姿がありました。

そこで“つくる”新たな友情は,何事にも代えられない価値がありました。

多くの人の未来をつなげ,新たな変革をクラスにもたらしてくれたこと,本当にありがとう。

“Innovation to Connect”

つなぐを革新する思い

よって,ここに表彰します。

新たなクラスメイトへの懸け橋が多くの人との懸け橋ともなっています。

本当にありがとう!!

【TS】思い出×ステージ集会2

画像1 画像1
7月15日(金)



続いては,5年生の新ムカイジマンです。

以下,賞状より抜粋

『当たり前のABC賞』

『当たり前のことを,バリバリ,ちゃんとやる!』

頭文字をとって,当たり前のABC!!

「当たり前」を貫くことは,とても難しく大変なことです。

あなたは,どんなに忙しくても,どんなに難しくても,何事も1つ1つ丁寧に粘り強く取り組む姿勢や,周りの友達を大切にできる心の持ち主です。

High Five!!

「当たり前」から,より高みを目指す5年生の代表だと言えます。

よって,ここに表彰します。

ぜひ,9月に予定している若狭の宿泊研修でも力を発揮してくださいね。

おめでとう!!



【TS】思い出×ステージ集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(金)

チームステージ集会を行いました。

ステージ集会の最後は,4代目ムカイジマン表彰式です!!

まずは,6年生の表彰です。
(今回は,良い歯の表彰者となるため,多くの人が表彰されました!!)


以下,賞状より抜粋です!!

『Waっhaっha-----!』賞

あなたの歯ブラシは,滑らかにレールの上を走る列車のようです。

しかし,油断は大敵です。歯磨きという列車には,特急もなければ急行もありません。

また,終着駅もなければ,途中下車もできません。

途中,プラークと呼ばれる乗客の駆け込み乗車にご注意下さい。

「次は9年生,9年生です。お忘れ物にご注意ください。」

よって,ここに表彰します。

おめでとう6年生良い歯の皆さん!!


【7年生】思い出×科学センター学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑いと驚きの連続があった科学センター学習。

テーマはクラスによって違っていましたが,どのクラス・講座も全て歓声が上がっていました。

「普段自分たちが生活する中で,何となく感じていた疑問や,疑問を追求していくおもしろさに気が付きました。」

「いつも使っているアルコール除菌が…」

普段の生活に中にも,目を向けると疑問がたくさんあったり,知っているようで知らないたくさんの発見がありました。

「科学とは飽くなき探求の連続である!」T先生がよく口にするこの言葉の意味…。

確かに,「もっと実験してみたい!」や「なんでそうなるんだろう!」この疑問を解き明かそうと頑張り続けるみんなの姿は,まさに『飽くなき探求心の連続』でしたね。

『天才とは…1%のひらめき99%の努力だ!」科学の父,エジソンは言いました。

みんなの今日の頑張りは,この99%の努力の1つですね。がんばろう7年生!!

【7年生】思い出×科学センター学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)

科学センター学習の続きとなります。

4組は,「液体エックスのヒミツ」というテーマで学習を進めました。

授業者の先生の問いかけで,どんどんのめり込んでいく様子が見られました。

「えー!!なんでー!!」や「はははーすごいすごい!」と目の前で起こる不思議な現象に疑問の連続でしたね。

【7年生】思い出×科学センター学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)

科学センター学習思い出の続きです。

3組は,「なみなみならぬ波の科学」というテーマのもと,学習を行いました。

「すごーい!」

キラキラした目で目の前のことを実験しながら進める様子がとても印象的でした。

【7年生】思い出×科学センター学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)思い出

7年生は,科学を学ぶ楽しさを体験すべく科学センター学習に行ってきました。

「あまり理科が得意ではない。」そんな人でも興味のわく授業をいつも見せてくれる科学センター学習。「7年生のみんながどんな学習をするのか。」一緒に行く先生達も楽しみな校外での学習の一つだと言えます。

「飽くなき探求の連続である!」と本校理科の先生であり,サイエンス部顧問のT先生がよく口にする言葉だ。
その言葉通り,わくわく・ドキドキしながら学習する姿がとても印象的でした。

「これは絶対,紅茶やー!」生物コースを選択し学習する2組の様子です。

【7年生】おいしい給食15

画像1 画像1
日本の歌謡コーラスグループと言えば…真っ先に『純烈』を思い浮かべるのではないでしょうか。

戦隊ヒーロー出身の俳優を中心に構成され,「親孝行、紅白歌合戦出場、全国47都道府県で唄うこと」を結成以来の目標として掲げている。

メンバーの一人一人の存在感が高いことはもちろん,お互いがお互いを想いやり,多くのファンから愛されるコーラスグループだ。

7月8日(金)の給食は,まさにそんな給食界の『純烈』と言っても過言ではないメニューがリリースされました。

ご飯,豚肉とゴーヤのしょうが炒め,ナスの味噌汁そしてひじき豆。

「おいしいー!!」

豚肉の甘みの中に,ほんのり残るゴーヤの苦み,そして隠し味のしょうが。

思わず,白ご飯と一緒に口に運んでしまう生徒がたくさんいたように感じます。

そして,それらを包み込む優しいナスの味噌汁。

「箸休め」と言うと,失礼にあたるひじき豆の深い味。

個々のレベルはもちろん高いが,『私がメインだ。』と言うわけではなく,お互いがお互いを高め合いながらパフォーマンス。

最幸の組み合わせだったと言えるのではないでしょうか。

まさに,給食界の『純烈』!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp