京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up261
昨日:297
総数:739490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

7年生 美術科 模様・紋様・文様

7年生最後の制作単元「文様おもてなしコースター」初回授業でした。

模様・紋様・文様の違いについて知った後,筆箱に入っている文房具から模様探しをしました。

意識してみると,普段見てはいるけれど見えていなかった,身の回りの模様を発見出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 美術科 比較・鑑賞会その2

単元「受け継がれる日本の美」最終回,3組の様子です。

三作品ともぱっと見は同じですが…細かい部分にも目を向け,違いを発見した時に目をキラキラさせながらプリントに記入していた生徒が多かったのが印象的でした。

次回から新しい単元に入っていきます。
7年生最後の制作!楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 美術科 比較・鑑賞会

2組4組では単元「受け継がれる日本の美」最終回でした。

今日は江戸時代を生きた画家である俵屋宗達,尾形光琳,酒井抱一の関係性を知った後,それぞれが描いた『風神雷神図屏風』を比較しました。

ぱっと見では全て同じ作品に見えますが…よく観察してみると色の濃さや線の太さ等々,細かな違いを発見できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 美術科 俵屋宗達「風神雷神図屏風」その2

同じ作品を鑑賞していても,全く異なる意見が出てきたり,思いもしなかった視点での意見が出てきたりして,とても楽しいです。

次回の授業では,3人の「風神雷神図屏風」を比較・鑑賞し,日本美術における伝統の継承と文化の創造について考える時間にしていきます。

写真は2組と3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 美術科 俵屋宗達「風神雷神図屏風」

俵屋宗達の風神雷神図屏風を鑑賞ました。

風神雷神の特徴や共通点などを発見し,そこから二神の性格や関係性を想像しました。
クループ単位での鑑賞はできませんでしたが…最後はクラス全体で共有しました。

写真は4組と5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 美術科 「風神雷神」その2

鑑賞を通して気付いたことをロイロノートに書き込んでいきます。
細部まで注目して鑑賞できており素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 美術科 「風神雷神」

7年生美術科では「受け継がれる日本の美」という単元で,鑑賞の授業に入りました。

一回目である今日の授業は,風神・雷神について知ったあと,俵屋宗達の『風神雷神図屏風』を個人で鑑賞しました。

次の授業では,今日の発見をグループで共有していきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式準備
6年代休日
3/15 第3回卒業証書授与式
3/16 チームステージ立志式(3限)
3/17 中期選抜合格発表日(9年)
チームステージ交流会(2〜4限)
3/18 修了式
伏見支部生徒会交流会
後期選抜願書受付開始

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp