京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:382
総数:738951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

7年生 和装体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では,和装(ゆかた)体験の授業を行いました。プロの講師の方に,日ごろ着る機会の少ないゆかたを着つけて頂ける貴重な機会となりました。

【7年 国語】グループ・ディスカッション

7年生の国語の授業では,グループ・ディスカッションを行いました。
一つの明確な答えがあるわけではない話題に対して,最適解を求めて話し合う,というこれまでの話し合いよりも難易度の高い課題だったかと思います。
2組では「ドラえもんの道具で一つだけ実現するなら,何が最も便利だろうか?」
3組では「向島秀蓮にもう一つ部活動が増えるとしたら,何部がよいだろうか?」
4組では「みんなの学力をUPさせるためには,どんな方法があるだろうか?」
と,クラスごとに話題設定を行いました。
最適解にたどり着くために,現実的・論理的に話し合ってみようとする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 始業式(給食なし)
1/6 午前中授業(給食なし)
始業式
1/7 委員会ミーティング
給食あり4時間下校
1/8 第3回代表専門委員会
1/9 とんど焼き(元向島南小学校)
1/10 成人の日
1/11 成人の日
BS委員会

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp