京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up6
昨日:112
総数:748517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

【6年生】蓮花タイム〜Power Upプロジェクト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
蓮花タイムではこれからPower Upプロジェクトという単元を通して、仕事のことや将来のことを考えていきます。「YOUTUBERになりたい!!」や「大工さんになりたい!!」など自分の将来について希望を持っている様子が眩しかったです。
保護者の皆様にも子どもたちからアンケートやインタビューがあると思います。お忙しい中だとは思いますがぜひお答えお願いします。
輝かしい未来に向けて!!Power Upだ!!6年生!!

【6年生】理科 私たちの生活と電気

画像1 画像1
6年生は身近な電気の学習をしています。色んな力を電気に変えることができ、その電気で車が走る姿を観察していました。
理科の実験はいつも楽しいようで、生徒たちも理科の前はそわそわしております。
また、実験のあとは「楽しかった」や「すごかった」など実験の感想も伝えてくれます。
授業も積極的に受けることができて素晴らしいですね。
Power Upだ!!6年生!!

【6年生】Power Upな姿

画像1 画像1
茶道体験時にこんなPower Upな姿を見つけてしましました。
綺麗に揃えられた靴!!
茶道体験を終えた生徒にインタビューをしてみると「当たり前やん」という素敵な答えが返ってきました。
Power Upしていますね!!6年生!!

【6年生】国語「人を引き付ける表現」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では人を引き付ける表現について学習を進めていました。
教材文や教科書、好きな本から表現の工夫をみつけ、好きな表現について話し合いをしました。
優れた文章にはほぼ必ずと言ってよいほど表現の技法が使われています。
普段の生活でも少し表現の工夫を意識できるとよいですね。
Power Upだ!!6年生!!

【6年生】総括考査計画〜TheLast〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の永遠の宿敵ともいえる総括考査が3学期でもついにやってきました。
今回も無事に乗り越えるため綿密な計画を立てて本番に臨みます。
「こんなに勉強するのきついわー」今回も悲鳴を上げながら計画をたてている姿が見えました。しかし、1回目の時は30分の勉強時間に対して言っていたのに対して、今回は60分や90分の勉強に対して言えています。
勉強できる時間が増えているということは確実に成長しているということを感じずにはいられません。
今回の宿敵も乗り越えPower Upだ!!6年生!!

【6年生】2月委員会報告をしました。

画像1 画像1
6年生は生徒会委員会も、とても頑張っております。
ロッカーチェックや給食習慣、10の宣言など委員会として様々な取り組みに対して前に立ってリードをしてくれています。
後期にもなると少し慣れてきたのもあって報告もスムーズになってきましたね。来年には生徒会本部に立候補することもできます。前に立ちみんなを引っ張っていけるようなリーダーを目指し、日々Power Upしていきましょう。
Power Upだ!!6年生!!

【6年生】大好き美味しい給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日の給食は夢中な時間です。
本日は「テジプルコギ」と「ちゅうかコーンスープ」「麦ごはん」でした。
甘辛いプルコギは麦ごはんのお供として最適解であり、生徒たちも一心不乱に食に向かっておりました。
そしてふとカメラに気づいた男の子は落ち着きを取り戻しにこやかなピースをしてくれました。
いっぱい食べて強く元気にたくましく!!!
Power Upだ!!6年生!!

【6年生】体育 サッカー

現在の体育はサッカーをしています。サッカーを経験している人も多くいるので、経験者がリーダーとして友だちに教えている姿がとても素敵でした。
Jリーガーになるためにハットトリック決めましょうね。
Power Upだ!!6年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】茶道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は茶道の先生に来ていただき、茶道体験をさせていただきました。
美味しいお茶や和菓子をいただいたのに加えて、実際の作法や心構えなどについても教えていただきました。
茶道には「四規七則」という心得があるそうです。この心得は日常でも、十分に生かすことができます。なので茶道で得たものを胸にPower Upしていきましょう。
正座にはとても苦戦していましたね。
Power Upだ!!6年生!!

6年 スキー研修46

 関サービスエリアで休憩です。道路はとても空いており、ほぼ予定通り18:40くらいの帰校になりそうです。道中のバス車内はとても静かで、DVDを見ている人、寝ている人の半々といったところでした。
 さて、これを持ちまして今回のスキー研修の様子をお届けする記事の更新は最終とさせていただきます。疲れて帰ると思いますので休養をしっかり取れるようにお願いするとともに、ぜひ、この3日間の話に耳を傾けていただければと思います。初日の早朝のお弁当の用意、そして送り出しからここまで、さまざまなことにご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 京阪神私学統一受験日(9年)
2/11 京キッズRUN
2/12 建国記念日
2/13 総括考査公示日
2/15 1組マラソン大会
前期選抜学力検査(9年)
2/16 前期選抜学力検査(9年)
1組マラソン大会予備日
健康安全日

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp