京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up4
昨日:232
総数:743332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

5年生 掃除

校内で割り当てられている掃除場所を見に行ってみると、きれいにするために隅々まで丁寧に掃除をしていました。
1年生と一緒に掃除をする場所も1年生に教えながら丁寧に掃除をしていたように思います。
5年生の素敵な姿は見せられたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ジュニア京都検定

ジュニア京都検定にチャレンジしました。
自学シートで学習してきたことを基に真剣な表情で問題に向き合っていました。
最後まで時間いっぱい考え込む姿はとてもかっこよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ランチルーム

ランチルームで昼食を食べました。
久しぶりに向かい合って食べる給食に
うきうきしている子どもたちの姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

図工の学習を覗いてみると、GIGA端末を活用してアニメーションづくりをしていました。
鉛筆の数が増えたり減ったり、動かしたりしながら自分の考えるアニメーションを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

算数では、面積の学習をしています。
面積の公式に当てはめながら、真剣に問題に向き合っていました。
ナイスチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 蓮花タイム

向島秀蓮の地域をいきいきさせるためにグループで話し合いながら自分のテーマを決めています。
現状を把握してそのプランを行うことでどのように変化するのか。自分の考えたことを伝えることで整理されてプランをよりよいものになるようにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 その2

実験結果をもとに自分の考えたことをワークシートに記入しています。
自分の結果だけではなく、クラス全体の傾向をみながら考えたことを書いていました。
今日の「問い」は解決できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 その1

理科の実験では、「食塩が水に溶ける量には限りがあるのか」という問いで学習を進めていました。
自分の予想したことを調べるためにペアで協力をして実験を行っていました。
画像1 画像1

5年生 ピア交流給食

チームステージでは、たてわりピア交流給食を行いました。普段一緒に給食を食べることのない縦割りグループの先輩たちや他のクラスの友だちと楽しそうに給食を食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

体育の学習では、マット運動のテストを行いました。これまで練習してきた技を使って技を組合せたり、連続で行ったりしました。
テストが終わってからも6年生に向けて「もう少し頑張ればできそうな技」や「まだできていないから頑張って習得したい技」を一生懸命取り組み、友だちとアドバイスしあっている姿も見られていました。
ナイスチャレンジャー!5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 前期選抜学力検査(9年)
1組マラソン大会予備日
健康安全日
2/17 漢字検定
2/20 第3回総括考査
2/21 第3回総括考査
教職員胃部検診(9:00〜12:00)
2/22 第3回総括考査
前期選抜合格発表
委員会ミーティング

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp