京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up185
昨日:179
総数:740241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

5年 総合・図画工作 ゲストティーチャー授業

 巨椋池干拓地(向島地域)を50年間も描き続けておられる藤田欽平先生をお迎えして授業を行いました。

 『なぜ,この地域を50年も描き続けているのですか』
 『昔は農村地帯で…近代化し,人工的に変わってきた。
  その変化も含めてこの地域を美しいと感じているから…』

 『なぜ,熱中症になってでも描き続けるのか』
 『夏は暑いもの,冬は寒いものだし…,
  それよりも描きたいと思う気持ちの方が強いから…描いているかな』

 『どうして遠近感が描けけるのか』『どうしたら川の流れを描けるのか』
 『う〜ん,難しいな〜。描き方があるのだが…,
  (中略)何度も描いて消して,又描いて‥‥,
  簡単に出来ることはつまらなくないか?できないからこそ,面白いと思う』

 画材(鉛筆,消しゴム)も見せていただき,5年生はとても熱心に授業を受けていました。

 描くということを続けて来られた藤田先生にしか語れない言葉が子供たち心に深く響いてくれたらと思います。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 6年ジュニア京都検定:6限
3年茶道体験(3−2:5限)
2/7 代表専門委員会
2/8 代表専門委員会
2/9 入学説明会(14:00〜16:30)半日入学中止
2/10 私立高校入試
半日入学・入学説明会
学習確認プログラム(7・8年)
京阪神私学統一入試(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp