京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up138
昨日:192
総数:747568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

4年生 図工科 「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,図工科で「コロコロガーレ」という工作をしています。

ビー玉がうまく転がっていくような仕組みを工夫して作っています。

厚紙をきりとって壁にしたり,穴をいくつもあけて落とし穴にしたり,一人一人が考えて楽しそうに作っています。

完成するのが楽しみですね!

4年体育参観5

 この1週間,生徒たちの笑顔・頑張りを間近で感じることができ,とても幸せでした。
4年生,7年生,9年生を各ステージの最高学年としたスリーステージ制を採っている本校では,ビジョンステージ(8・9年)では社会に出ていく力をつけるため,下のステージを見守る大人のような立場を経験させ,チームステージの最高学年7年で中3のような役割,ベーシックステージの最高学年4年で小6のような経験をさせることによって,人間性を磨き,卒業時に自らの未来を真に拓く力を身につけさせたいと考えています。今年は異学年の交流は難しいものの,リーダーとしてふさわしい行動をしようとする4年生の姿勢は誇りに感じる程です。学年主任の黒川先生の言葉にもありましたが,本当にすくすくと成長してくれています。まだ半年あります。コロナ禍であってもリーダーとして活躍できるところはたくさんあるはずです。心から期待しています。ふりかえりの時にたくさん手が挙がったことも,かっこよかったです。4年生のみなさん,今日はお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育参観4

 4年生の皆さんは,ベーシックステージ委員会も始まり,様々なところで,「ベーシックステージのリーダー」を意識できるようになってきました。学年の目標も,「リーダーとして,1,2,3年生がついてくれるような行動をしよう」という思いで立ててくれたのだと思います。今年は,なかなかベーシックステージ全体での取組はできませんが,今日のように頑張ることが目標達成に着実に近づく方法だと思います。立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育参観3

 休憩をはさんでリレーです。目標タイムを設定して,それをクリアするのがねらいです。一人の頑張りではクリアできない。じゃあどうすればいい?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育参観2

 開会式の後は50m走。最後まで全力で走る!この種目では,それが「背中で語る!」ことになります。4年生の背中は十分語っていたと思いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育参観1

 体育参観,満を持して4年生の登場です。午前中は本校最高学年の9年生,そして午後はベーシックステージの最高学年4年生でしめくくらせていただきます。普通の小学校では6年生が担う役割を本校では4年生に任せたい。そんな思いをもっています。さあ,どれくらい背中で語れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「よく かんで 食事を しよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週,4年4組に,教育実習の劉先生が来られています。
劉先生は栄養教諭を目指しておられます。

本日,学活の時間に食育の授業をしていただきました。

子どもたちに「よくかんで食べることの大切さ」を
熱心に伝えられていました。

子どもたちは,先生の言われることをしっかりと聞き,
意見を出し合っていました。

「昔の人は食事の時,よくかんでたことを知りました。」や
「今日の給食から40回かんで食べよてみようと思います。」
など,感想が聞かれました。




4年 第2回ベーシックステージ委員会 3

生活環境委員会は,5年生以上の委員会から受け継いだお花の水やりの担当や,「礼プロジェクト」をBSに広める担当を決めました。

健康委員会は,水道の場所をチェックしたり,石鹸・トイレットペーパーの補充をしたりしました。

どの委員会も学校を良くしていく意欲がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 第2回ベーシックステージ委員会 2

図書委員会は,図書室を快適に使えるようにするための活動の役割分担について話し合いました。

運動委員会は,体育参観に向けて秀蓮体操と開閉会式の進行を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 第2回ベーシックステージ委員会 1

2回目のBS委員会がありました。

代表委員会は11月の重点「十の宣言」についてや,
BS委員会をよりよくするために何をするかということを話し合いました。

文化委員会は,季節感あふれるカレンダーを作るための話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp