京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up108
昨日:222
総数:742465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

あたたかい声

 計画的に課題を進められているでしょうか。
副読本の「わたしたちの京都(下)」が学校に届いたのが休校に入ってからでしたので,まだ配布できていませんでした。それにより,社会の課題について混乱させてしまい申し訳ありませんでした。「わたしたちの京都(下)」については,関係のあるページを印刷して前回の課題に綴じてあります。

 さて,健康観察を伺うために,電話をさせてもらっています。その中でこんなことを聞きました。

「子どもが,早く学校へ行きたいと言っています!」

「学習に向かうようになりました。」

「次の課題を楽しみにしているようです。」

「計画的にするのって大事ですね。」

「家族でいっぱい会話できるのがいいです!」

意欲的な話を聞き,お家の方が計画的に課題を進められるように声掛けをしてくださったり,時間割表をともに作成したりと,子どもがやりやすいようにしてくださっていることが嬉しかったです。

また,「会話の大切さについて,あらためて気づいた」と,温かい話を聞くことができ,こちらまで心が温かくなりました。

休校が今月末まで延長となり,ご家庭で過ごすこの2か月間で,子どもの習慣も大きく左右されます。早寝ね・早起き・朝ご飯にプラスして,学習と遊び(休憩)のけじめをつける“習慣”も見ていただけたらありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もとてもあたたかいですね。
写真を見ると,少し雲はありますが,天気は「晴れ」です。
「晴れ」と「くもり」のちがいは,空全体の雲の量で決まります。

理科の教科書p.10で「天気の見分け方」を確認(かくにん)しましょう。

さて,今日のツルレイシです。

ツルレイシ
5月11日 午前11時 晴れ 気温27度

まだ,子葉は出ていません。

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
4年生のみなさん,お元気ですか?
先生たちは,今日も元気です!

「第3回 先生が行きたい都道府県はここだ!」です。

今回からは,都道府県の位置を確認したあと,ぜひ画像検索(がぞうけんさく)してみてください。

たとえば,佐藤先生が北海道に行きたい理由は,「広い空の下でゆっくりして,自然を満喫(まんきつ)したいから。」でした。
「北海道 自然」で検索すると,とてもきれいな景色がでてきます。
それを見ると,みんなもきっと行きたくなるでしょう。

では,みんなが3年生のときの担任の先生達の行きたいところを紹介(しょうかい)します。
地図帳p.116を開きましょう。京都府を指さします。そこから,指を動かして探しますよ。用意はいいですか?


一人目は,黒川先生です。黒川先生が行きたいところは・・・,

沖縄県(おきなわけん)です。

理由は,「きれいな海を眺めたいから。」です。見つけられましたか?


二人目は,中村先生です。中村先生が行きたいところは・・・,

福井県(ふくいけん)です。

理由は,「海にもぐって,魚を見たいから。」です。見つけられましたか?


三人目は,二回目の登場,高田先生です。前回は佐賀県でした。
高田先生が行きたいところは・・・,

○○県です!(問題です)

理由は,「温泉が気持ちいいから。」です。さて,どこでしょう?
もう少しヒントをあげましょう。
四国というところにあり,みかんの産地(さんち)として有名です。
「四国ってどこ?」と思った人は,お家の人にきいてみましょう。

答えは次回です。お楽しみに。

※「沖縄県 海」,「福井県 海」と画像検索してみてください。どちらの海もとてもきれいです。

4年 臨時休業中 家庭学習課題について

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時休業中の家庭学習課題について,わかりにくいところがあり,
お問い合わせいただきました。


小4社会科「わたしたちの京都府」の課題についてです。

社会科では,「教科書をヒントに〜」や「わたしたちの京都(下)をヒントに〜」などの課題があります。

教科書は,学校で預かっている学級があるため,コピーしたものを課題プリントの中にとじてあります。

ページ下の「社資1〜3」がわたしたちの京都(下),
「社資4〜6」が教科書のコピーです。

わかりにくいところがあり,申し訳ありません。
また,お気づきの点がありましたら,ご連絡いただければと思います。

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
※ホームページ左側のカテゴリで学年を選ぶと便利です!


今回は,「第2回 先生が行きたい都道府県はここだ!」です。

前回は,みんなが1年生の時の担任の先生達が行きたい都道府県を紹介(しょうかい)しました。

今回は,2年生の時の担任の先生達が行きたい都道府県を紹介します。

地図帳のp.116を開きましょう。

京都府を指さしてください。用意はいいですか?そこから指を動かして探しますよ。



一人目は,酒井先生です。酒井先生が行きたいところは・・・,

和歌山県(わかやまけん)です!

理由は,「日本で一番たくさんパンダがいるから。」です。

見つけられましたか?



二人目は,矢野先生です。矢野先生が行きたいところは・・・,

長崎県(ながさきけん)です!

理由は,「ハウステンボスに行きたいから。」です。

見つけられましたか?



三人目は,藪内先生です。藪内先生が行きたいところは・・・,

岐阜県(ぎふけん)です!

理由は,「白川郷にある雪の積もった合掌造り(がっしょうづくり)が見たいから。」です。

見つけられましたか?


みんなも地図を見ながら想像(そうぞう)の旅を楽しんでみてください!

次回もお楽しみに。





4年 4年生のみなさんへ

理科の「季節と生物(春)」の学習についてです。

今日は,これから育てていく「ツルレイシ」(ゴーヤ,ニガウリともよばれます)のたねををまきました。

これからどのように変わっていくのか観察しましょう。


ツルレイシ
5月8日 午前11時  晴れ  気温25度


どのような子葉がいつごろでてくるでしょう。

3年生の時に育てたホウセンカやヒマワリのことを思い出してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
社会科の学習第2弾です!

前回は,「向島」と書くところを京都のほかに4つ探してみましょう,というチャレンジを出しました。いくつか見つけられましたか?難しかったですね。

今日は,チャレンジではありません。

みんなが1年生の時に担任の先生だった3人の先生方に,行きたい都道府県をインタビューしました。
地図帳のp.116を見てください。
まず,京都を指さしましょう。用意はいいですか?そこから,指を動かして探しますよ。

一人目は,佐藤先生です。佐藤先生が行きたいところは・・・,

北海道(ほっかいどう)です!

理由は,「広い空の下でゆっくりして,自然を満喫(まんきつ)したいから。」です。

見つけられましたか?


二人目は,高田先生です。高田先生が行きたいところは・・・,

佐賀県(さがけん)です!

理由は,「親戚(しんせき)がいて,イカがおいしいから。」です。

見つけられましたか?


そして三人目は,お久しぶりの玉木先生です!玉木先生が行きたいところは・・・,

千葉県(ちばけん)です!

理由は,「大好きなプーさんが住んでいる東京ディズニーランドに,1さいになった子どもといっしょに行きたいから」です。

「東京ディズニーランドは東京都ではなくて,千葉県にあるのです」と教えてくれました。みんなは知っていましたか?

千葉県は見つけられましたか?


みんなも地図帳を見ながら,「北海道だったら飛行機かな〜,フェリーかな〜。」とか,「佐賀県だったら,福岡県まで新幹線で行って,そこからは電車かな〜。」とか,「千葉県だったら,新幹線か高速バスか飛行機かな〜。」と想像(そうぞう)の旅を楽しんでみてください。

次回もお楽しみに。

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のみなさん,お元気ですか。先生たちは今日も元気です。
天気が良くて気持ちがいいですね。

さて,今日は国語の漢字のお話です。

みなさんは,今までにいくつの漢字を学習してきたか知っていますか?

国語の教科書のp.146〜p.151に「これまでに習った漢字」があります。
このページの漢字を数えてみると,

1年生  80字
2年生 160字
3年生 200字 でした。

たくさん漢字を覚えましたね。


それでは,4年生で習う漢字の数を発表します。4年生は,なんと・・・

202字です。

1年生から6年生の中で,4年生で習う漢字が一番多いのです。
「いやだな〜。」と思いましたか?
それとも,「わたしも成長したな〜。」と思いましたか?
これまでの合計は,また計算してみてください。

さて,今日の問題です。
では,1年生〜6年生までに習う漢字で,画数が一番多いのは何という漢字でしょう?

実は,4年生で習います!!!同じ画数の漢字が二つあります。
(5年生で習う漢字にも同じ画数のものがあります)

一つは(上)の教科書に出てきて,一学期に習います。

国語の教科書か1学期の漢字ドリルを見て,一番画数の多い漢字を探してみましょう。

何という漢字で,何画でしょうか?
見つけたら教えてくださいね。楽しみにしています。


4年生のみんな 頭の体操!

画像1 画像1
画像2 画像2
こんな問題は簡単かな。

自分で問題を考えてみましょう!!

4年 4年生のみなさんへ

理科の「季節と生物(春)」の学習の続きです。

4月30日(最高気温26.7度)のサクラの様子は予想できましたか?

1枚目の写真が30日のサクラです。花や葉の様子はどうでしょうか?
予想通りでしたか?気温が上がってからのサクラも,緑の葉がとてもきれいですね。
学校の近くのサクラなので,また観察してみてください。

(2枚目の写真は4月15日,3枚目の写真は4月3日のサクラの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式(給食なし)
(後期課程)部活再登校(15:15〜)
8/25 給食開始

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp