京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up10
昨日:314
総数:744147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

3年 書写「こう筆の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本をよく見て,俳句を美しく書く学習をしました。

めあては,「漢字とひらがなの大きさに気をつける。」,「行の中心に気をつけて書く。」です。

いつも丁寧に書くことを意識している子どもたちですが,いつも以上に鉛筆の持ち方に気をつけ,めあてを意識して書きました。

心を落ち着けて,集中して書くことができました。

3年 みんなでドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボールが大好きな子ども達。

暑い中でも,クラス関係なくみんなで楽しくやっています。

休み時間には,いつも子どもたちの元気な声が響いています。

3年 ピア清掃「やさしい7年生」

画像1 画像1
火曜日と木曜日はピア清掃が行われています。

3年生は7年生と掃除をします。

いつもやさしく一緒に掃除をしてくれる7年生の先輩たち。

振り返りでは,いつも3年生のいいところを見つけてくれてます。

3年生 JICA出前授業

今日はJICA青年海外協力隊に参加されていた講師の先生をお招きして、セネガルの生活の様子や子どもたちが通う学校の様子の話を聞きました。3年生は、セネガルの人たちの「家族の多さ」や「電気が通ってないところがあるので、夜は暗い中で過ごしている」などのお話を聞いて驚いていました。外国の暮らしに興味を持ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音楽科「きらきら星」の鑑賞

画像1 画像1
音楽科の学習で「きらきら星」の鑑賞をしました。

鑑賞して気づいたことを「星」に書きました。

楽器の音色や,曲調の明るさ・速さに注目して聞くことができました。

3年 体育科「水泳運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも水泳運動を楽しみにしている子どもたち。曇っている日でも気温は高く,気持ちよく活動しています。

水の中で息をはくことや,体の力を抜くこと,姿勢をまっすぐにすることなどを意識しながら,けのびやバタ足に挑戦しています。

自分が決めた目標に到達できるように,めあてをもって学習に取り組んでいます。

3年 楽しい外国語活動

画像1 画像1
3年生の外国語活動の「I like blue.」では,自分が好きなものやきらいなものについて,「Do you like 〜.」「Yes, I do. I like 〜.」などの表現を使ってやりとりをしています。

たくさんの人とのやりとりを通して英語の表現に慣れながら,クラスのお友達の新たな一面を知る活動にもなっています。

3年 1学期の係活動をふり返って

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の係活動について,係ごとにプラス面とマイナス面をふり返り,これからよりよい活動にするための話し合いを行いました。

1学期もあと少し。さらに充実した係活動を行い,よりよいクラスをつくってほしいと思います。

3年生 わたしの6月の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在,図工の学習では「わたしの6月の絵」の制作に取り組んでいます。

初回授業では校庭にでて,見えるものや聞こえる音,感じることから,子どもたちなりの6月を見つけました。
そこで感じた6月に合う色をつくり出しながら,絵を描きました。
暑い日や雨の日,様々な天気が顔を出す6月だからこそ,様々な絵が出来上がりました。

鑑賞の時間には,「これどうやって描いたんだろう」「何色と何色を混ぜたの?」などの声が聞こえてき,絵の描き方や絵具の使い方に着目したつぶやきがたくさん見られました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp