京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up17
昨日:112
総数:748528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

3年生 体育「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目のタイム測定を行いました。
残念ながらタイムが下がったチームが多かったのですが、バトンパスはスムーズにできるようになっていました。

(1枚目は奇跡のショット!蝶も3年生の走りを応援しているようです♪)

3年生 ピア清掃

画像1 画像1
3年生は7年生とピア清掃に取り組んでいます。
いつも掃除の最後は7年生の進行のもと、振り返りを行います。
そして、3年生の様子をみて、7年生がアドバイスをくれます。

いつも頼もしく、そして優しく教えてくれる7年生に感謝です!

3年 体育科「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
前回計ったタイムを更新するために、バトンパスの練習をしました。
「リードしてバトンをもらう」、「前を向いてバトンをもらう」ことをめあてにしました。

子ども達は短時間でスムーズにできるようになっていたので、次回のタイム計測が楽しみです。

3年 理科「太陽と光」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も天気が良く理科の実験日和でした。

太陽の光を鏡で集めて壁を照らし、枚数を増やして重ねると明るさやあたたかさがどうなるかを確かめました。

みんなで協力して活動できました。

3年 体育科「リズムダンス」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラスのリズムダンス発表会が終わりました。

左右の動きだけでなく、順番に前後に動いたりソロパートをつくったりと様々な工夫が見られました。

「みんなで動きをそろえることができてよかったです。」
「○○さんのグループのダンスを見ていて楽しくなりました。」

と振り返っていました。
リズムに合わせて体を動かすことの楽しさを感じているようでした。

3年 国語科「ちいちゃんのかげおくり」

画像1 画像1
四場面のちいちゃんの気持ちと読み手の感じ方について比べて考えました。
叙述をもとにして考えることができました。

3年生 太陽の光

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の理科では、「かがみで日光をたくさん集めると、明るさやあたたかさはどのようになるのか」という問題について予想を立て、実験を行いました。
最後には6枚の鏡を一か所に集めて、明るさやあたたかさがどうなったのかを確かめました。子どもたちは、「まぶしいな〜」「ストーブみたいに熱い!」とその様子に衝撃を受けていました。

3年 体育科「リレー」

画像1 画像1
リレーの学習が始まり、第一回目のタイム測定を行いました。
これから、子どもたちはチームで様々な工夫を考え、記録の更新を目指します。

3年 算数科「円と球」

画像1 画像1 画像2 画像2
「円と球」の学習でふきこまをつくって点をかき、回すとどんな形が見えるかを観察しました。「まるい形に見える」や「点の位置によってまるい形の大きさが違う」ことに気づいていました。

3年 体育科「リズムダンス」2

画像1 画像1
画像2 画像2
リズムダンス発表会をしました。

見ている方も楽しい気持ちになって、自然と体が動いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 全国学力状況調査事前検証(8年:2校時)
3/1 総括考査返却開始日(1〜8年)
委員会ミーティング
3/2 TS京都散策ウォークラリー
3/3 生徒会委員会
3/6 BS委員会

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

6年生・配布プリント

7年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp