京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up129
昨日:850
総数:737984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

音楽科『拍にのってリズムをかんじとろう』

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科の学習でスクラッチを使い『拍にのってリズムをかんじとろう』の学習をしました。
子どもたちは,四分音符と八分音符を使って,反復や変化のあるある4小節のまとまりあるリズムをプログラムして音を確認していました。
作っている中で「こっちのほうが良い。」「きれいなリズムができた」と喜んで学習をすることができ,リズムを分解したり構築したり試行錯誤を繰り返しながら学習を深めることができました。

3年生 社会科「産地調べ」

 スーパーマーケットに並ぶたくさんの商品がどこから運ばれてきているのか,チラシや,お家にあった商品のラベルを使って,産地調べをしました。
「野菜は北海道が多い!」「南アフリカ共和国からも来てる!」「お肉がほとんどカナダ産や!!」など,たくさんの気づきがありました。外国からも品物が運ばれていることに驚いた様子で,地図帳も使って意欲的に調べていました。
 お家での産地のラベル集めにご協力くださり,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ノート作りがんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の前を通ると,ノートのコピーが何枚も掲示してあります。
自主学習で取り組んでいるものや,ふだんの授業のノートの一部です。
そこには,自分なりの工夫やがんばりがたくさん見られます。
とてもすばらしいです。すてきなノートがどんどん増えていって
ほしいと思います!!

3年生 総合的な学習の時間 〜蓮花タイム〜

 蓮花タイムで,元向島南小学校校区のすてきを聞こうと,ゲストティーチャーをお呼びして話を聞きました。

 巨椋池のこと,宇治川の河川敷の自然(カヤネズミ・つばめ),地域に伝わる「とんど焼き」など,子どもたちが知らないことばかり,教えていただきました。

 これから,さらに,地域のすてきをさがし,詳しく調べていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ポプラディアの学習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 百科事典のポプラディアを使って,調べました。

 この学習は先週も行っており,子どもたちはこの学習をとても楽しみにしていました。


 知らないことがたくさんのっていて,写真もついていて,とても興味が持てるようです。

3年生 理科 〜ゴムや風の力〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴムの力を使って車を動かしました。
 的に向けて,走らせ,どれだけ的に近づくのか,体験しました。

 次回からは,いよいよ3年生初めての実験が始まります。

 しっかりと予想して,学習にのぞみたいと思います。

3年生 プレイゾーンで遊んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年で割り当てられた日と休み時間にプレイゾーンで遊んでいます。

 外で仲良く,元気よく楽しそうに友達と遊ぶ姿は本当に見ていて笑顔になります。

「ひらけ!知のトビラ」

 3年3組でポプラディアを使って百科事典の使い方に慣れ親しむ授業が行われていました。総合的な学習の時間や各教科で百科事典を使う機会が増えていきます。自分で調べて、知る楽しさを知る、そうなれば探究心はどんどん高まります。事典を開くことは、自ら知らないことを知ろうとする活動に他なりません。事典を開くことが苦ではなく、自らすすんで知のトビラを開く姿勢が身につくことを期待します。事典を開いて,知らない自分に会いに行け!
画像1 画像1

3年生 理科 花のさいた後

 ヒマワリとホウセンカの観察に行きました。
 今年度新しく作っていただいた「なかよし畑」は土もよく日当たりもよく,本当にすくすくと植物が成長しています。

 ヒマワリは見上げるぐらい高くなり,ホウセンカの茎もとても太くどちらの植物も観察し甲斐がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/30 漢字検定
6年乗鞍スキー研修
1/31 6年乗鞍スキー研修
2/1 委員会ミーティング
3年茶道体験(3−3:5限)
2/2 総括考査返却開始日(9年)
前期選抜等願書一括出願
3年茶道体験(3−4:2限)
2/3 ベーシックS委員会
2/4 6年ジュニア京都検定:6限
3年茶道体験(3−2:5限)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp