京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up120
昨日:160
総数:739997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

2年 音楽 わらべうた3

 歌も覚え、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽 わらべうた2

画像1 画像1
画像2 画像2
 やり方が分かると「もっとしたい!」と

メンバーを変えながら楽しんでいました。

2年 音楽 わらべうた1

 音楽の授業でわらべうたをしました。
『ずいずいずっころばし』では、「こんな遊びがあるんだ!」「昔の人は、道具がなくても遊べることを考えたんやね。」と言いながら遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数「はこの形」

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で、はこの形を作る学習をしました。
頂点の数や辺の数を再度確認しながら、組合せかたを考えながら、はこの形を完成させていました。

2年 算数『はこの形』3

 「サイコロみたい!!」

こんなことを言いながら3つの種類に分けていました。

 そして、箱から積み木に変えて、面の形をとりました。

「どれも6つやなぁ。」

「同じ形があるわ!!」

またまた発見したようです。


 参観では、この続きを見ていただきました。

面・辺・頂点は、どこの部分かを一致させました。

今日は、箱作りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数『はこの形』2

 グループごとに色々な箱があるところへ行きました。

どうやら、何かに気づいて分けているようですね。

何の種類別に分けているのでしょうか。

ちょっとインタビューしてみました。

先生「何か気づいたの?」

生徒「うん!箱の形が違うから。」

先生「どう違うの?」

生徒「これは、正方形。」「これは、長方形。」

先生「なるほど!形に目をつけてくれたのね。」

ちゃんと算数用語を使って分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数『はこの形』1

 算数は『はこの形』を学習しています。
「この箱は積み上げられるな。」
「これは、コロコロ転がるよ。」

 1年の時にしたことを思い出し、箱を触っていました。

さて、2年生ではどんなことをするのでしょう。

続く
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 外国語 『サラダで 元気』2

 ジェスチャーをしながら楽しく歌っています。

野菜の言い方を学び、これからサラダを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 外国語 『サラダで 元気』1

 英語で挨拶をした後、英語の歌を歌っています。

今、学習している単元に関係のある歌です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 休み時間

 休み時間の教室の様子です。

ギガで何やら楽しくしていました。

 最近、ビンゴを教え、

「イングリッシュ ビンゴ」

「九九 ビンゴ」

もしていました。

 そこからビンゴが大好きになり、

中間休みや5分休憩にもしているようです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 BS委員会
3/8 中期選抜学力検査(9年)
BS:4年生ありがとうの会
球技大会(5年生)
3/9 球技大会(6年生)

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

6年生・配布プリント

7年生・配布プリント

給食関係

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp