京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up195
昨日:217
総数:742769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

2年生 うしろに何人いますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は,GIGA端末を使って算数の学習に取り組みました。

ロイロノートのテキスト機能を使って,考えを手書きします。
提出したものをクラスで共有し,だれの考えがよいか,自分と
似ているかまたは違うかなど確かめます。

ほかの人の考えを見ることで,自分の考えと比べて見ることが
できたようです。

2年生 ショート訓練のふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回目のショート訓練を行いました。
今日は,6年生とのピア清掃中に
緊急地震速報が流れました。

子どもたちは訓練を重ねるたび,
身を守る行動が早くなっています。

その意識は子どもたちにもあったようで,
GIGA端末のアンケートでふりかえると,
ほとんどの子どもが「素早く身を守る行動ができた」
という思いを持っていたことがわかりました。

学年全員の回答がすぐにグラフ化されると,
子どもたちから「わかりやすい!」
「みんなしっかり行動できたね」
「手洗い場で身を守っていたんだ。」
など,グラフからいろいろなことに
気付いていたようです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 代表専門委員会
後期課程部活動体験
3/8 公立高校中期選抜
後期課程部活動体験
半日入学・入学説明会(14:00〜)
3/9 後期課程部活動体験
3/11 9年生を送る会
3年度修学旅行保護者説明会(16:15〜)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp