京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:217
総数:742582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

国語科 かるたをしました

国語科「ことばあそびをしよう」では

あいうえお作文や,数えうたなどの「ことばあそび」を学習しています。

今日は「かるた」を体験しました。

「保育園でやった!」
「たくさんとりたい!」
「一枚でも多くとりたい!」

など,とても盛り上がっていました!

昔ながらの遊びに触れる,とても楽しい時間でした。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初!プレイゾーン!

今日は,2年生になって初めて「プレイゾーン」で遊ぶことができました。

「大きな遊具で遊べてうれしい!」
「1年生の時より高いところまで登りたい!」
「すべり台の下でコーヒー屋さんをしよう!」

とても楽しそうに元気よく遊ぶ声が聞こえてきました。

えらいなあ,と思ったのは,
「ちょっと距離が近いし,あとでまた来よう!」
「順番を待つときも,間をあけよう!」

と,自分たちでソーシャルディスタンスを意識することができていたことです。

いつも頑張って意識している証拠ですね!

プレイゾーンや低学年広場は,みんなで遊ぶ大切な場所です。

一人一人がルールを守り,みんなで気持ちよく遊びましょう!




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後まなび教室が始まりました。

放課後まなび教室がはじまりました!

地域の方に教えてもらいながら,一生懸命学習をしています。

いつもあたたかく見守っていただき,本当にありがとうございます。

子どもたちのとても集中している姿がみられてとても嬉しいです。

限られた時間を大切に,学習を進めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工の時間

 校舎をふらっとまわっていたら,「あれ?」と思うことがあり,2年生の教室の方に足を向けました。「あれ?」と思ったのは私服の姿が見えたから。「秀蓮はみんな標準服なのに,どうしたのだろう?」と考えながら教室に近づくと,「なるほど」といった感じでした。図工で絵の具等を使うにあたって,標準服が汚れてしまう可能性があるため,「汚れても良い服装」で活動しているのですね。
 思い起こせば開校前に「図工とかで汚れてしまうのでは?」と標準服を心配するご意見をいただきました。いわゆる制服…を導入している学校はほとんどこのように,制服が汚れないように配慮をしながら授業をしています。中学校でも同様に「汚れても良いように」との対策をしている場合が多いです。
 今,2年生では図工で「お話を絵にする」といった活動をしているようです。何人かが同じような場面を描いているところを見ると,そこがかなり印象深い場面だったのでしょう。でも,時に他の生徒と全く違う場面を取り上げている生徒もいますね。絵のうまい下手ではなく,他と違う感性を持ち合わせていることを伸ばしていきたいものです。
 絵がとても苦手な私は,「間違いなく自分よりうまい」と何度も思わされて教室を後にしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科 あそんで ためして くふうして

生活科では「あそんで ためして くふうして」の学習がはじまりました。

突然のお願いだったにも関わらず,たくさんの材料を集めていただき,

ありがとうございました。

集めた『ガラクたからもの』で子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。

いつもはただの「ガラクタ」と思っていたものが,もしかしたら素敵な

「たからもの」だったのかも…!

これからの活動も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食の様子

 1年生の給食の悪戦苦闘ぶりを見て,「2年生はどうかな?」と思い,2階に上がってみました。やはり,1年間の人生経験のちがいは大きく(笑),ほぼ完食で,間もなく「ご馳走様」をするところでした。きっと今日の献立が苦手な人もいたとは思いますが,1年たてば食べられるようになるものなんですね。少し感動です。
 びっくりしたのは,1年生も2年生も冷凍ミカンに苦しんでいたことです。「凍っているから食べられない」という子もいれば,「冷たくてむくことができない」という子もいました。私からすれば,十分溶けていて,シャキシャキ感もほぼ残っていない状態に見えたのですが,時折,「冷た〜」と手を振りながら皮をむいている姿も散見されました。それがまたかわいらしいのですが・・・。教室の気温があまり高くないからかもしれません。教室にエアコンが効いていて,冷凍ミカンのありがたさも半減といったところです。
画像1 画像1

2年生 カッターナイフを使いました

図画工作「あらすてき いろんなまどの おうちたち」では

カッターナイフを使っていろいろな窓をつくります。

今日は正しい使い方を学習し,実際に画用紙を切ってみました。

「はじめて使う!」「ちょっとこわい。」

初めはそう言っていた子も,終わるころには

「楽しかった!」「早く窓をつくりたい!」と言っていました。

明日からおうち作りをしていきます。どんな窓ができるか,楽しみです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新しい学校生活がんばっています

分散登校がはじまって一週間がたちました。

授業もはじまり,国語科の「ふきのとう」では,

登場人物になりきって音読をしました。

席の距離はありますが,友達の動きや工夫を見て

いいところを見つけあっています!

宿題の音読も,授業で考えた工夫をしながら

がんばってください!


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 苗植えをしました

今日は念願の,苗植えをしました!

天気もよく,みんなとても嬉しそうでした。

土を掘る人,苗を植える人,水やりをする人などに役割分担をし,

協力して上手に植えることができました。

「育てるの,楽しみにしてた!」

「大きくなるかなあ。」

「早く食べたい!」そんな声がたくさん聞こえてきました。

今日からみんなで大切に育てていきましょう!

登校日がBのみんなは,明日植えます!お楽しみに☆!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2年生のみなさんへ(めざせ!九九名人!)

画像1 画像1
2年生のみなさん!

名人までの最終ステージです!

1のだん!!

まちがえずに言えるかな??

ここをクリックして,午前中登校の間も,

九九名人をめざしましょう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 第5回総括考査(9年のみ)
支部研究発表会(前期課程4時間授業)
1/26 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(1・2年)
総括考査(9年のみ)5限家庭科
1/27 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(3〜5年)
総括考査(9年のみ)
7,8年学習確認プログラム
クラブ活動
1/28 プレジョイントプログラム(3・4年)
ジョイントプログラム(5・6年)
身体計測(1組・6年)
総括考査(9年のみ)
6年体操ジャージ申込日(朝:昇降口)
1/29 ジョイントプログラム(5・6年)
身体計測(7年)
プレジョイントプログラム(3・4年)
6年乗鞍スキー研修
1/30 漢字検定
6年乗鞍スキー研修

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp