京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up108
昨日:215
総数:747753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

図画工作「かみざらコロコロ」

画像1 画像1
 今日の図画工作は、転がる仕組みをいかした

 おもちゃづくりに取り組みました。

 画用紙や紙テープ、お花紙などを切り貼りし、

 実際にコロコロしながら楽しく活動に取り組

 んでいました。

1年生 生活「チューリップの球根を植えよう」

今日は,1組のお兄さん,お姉さんに教えてもらって,3組がチューリップの球根を植えました。

話をよく聞いてすばやく動くことができたので,お兄さん,お姉さんも驚くほどスムーズに活動を終えることができました。

「どんな花が咲くのかな?」
「元気に育ってほしいから,たくさんお水をあげよう。」

次は,4組が植えます。楽しみですね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 生活「チューリップの球根」

春に向けて,チューリップを植えることにしました。

植える前に球根の観察をしました。

これまでに見てきた花の種とは大きさが全く違うことに子どもたちは驚いていました。

「球根をさわるなんて,なかなかできないからうれしいよ。」
「玉ねぎみたいな形だなあ。」
「コロンとしていて,かわいいよ。」
など,見つけたことをたくさんカードに書くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 国語「ともだちのこと しらせよう」

国語では,今一番楽しいことについて,友だちにインタビューをして,それを文章をまとめる学習をしています。

この日は,インタビューをしました。

友だちが答えたことに対して,もっと詳しくなる質問を考えてインタビューをしたり,聞き取ったことをメモに取ったりしました。

次は,いよいよ文章にまとめます。みんな,がんばって!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 英語活動「えいごとなかよし」

英語活動では,あいさつ,色,数の学習をしました。

歌を歌ったり,ゲームをしたりと,みんなやる気マンマンです。

次は,どんな学習をするのか,お楽しみに♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 体育「ころがしドッチボール」

ころがしドッチボールが始まりました。

はじめはルールやチームの確認をして行いました。

普段休み時間にしているドッチボールとは少しルールが違いますが,すぐに理解してみんなで仲良くゲームをすることができました。

どうすればもっと当てられるのか,当たらないように逃げるコツは何かなど,話し合いもしっかりできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 生活「あきといっしょに」

梅小路公園や中央公園で見つけた「秋のもの」を使って,どんなことができるかを考えました。

ドングリ運びリレー・葉っぱとばし競争,ドングリ大きさくらべなど,たくさんのアイデアが出てきました。

みんなが考えた遊びを,試していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 図画工作「すきまちゃん」

隙間が好きな「すきまちゃん」をつくって,教室にあるすきまに置きました。

どの隙間が「すきまちゃん」が好きか,いろいろ置く場所を変えて楽しんでいました。

「すきまちゃん」を集合させて楽しむ姿も見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 音楽「がっきとなかよくなろう」

「さがしてみよう ならしてみよう」の曲に合わせて,タンブリン,鈴,トライアングルに分かれて演奏しました。

この曲には,「タンタンタン ウン」と鳴らすところと,自由に考えて鳴らすところがあります。

一人一人が曲に合うようによく考えて演奏していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 総括考査返却開始日
TeamStageウォークラリー
8年茶道教室
2/29 第5回後期生徒会委員会

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp