京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up6
昨日:232
総数:743334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

1ねん かみざらコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、紙皿や紙コップを使って

 ころがすおもちゃをつくりました。

 ころがすと色が混ざって見えたり、

 かざりがひらひら動いたり楽しいおもちゃができました。

1ねん 総括考査

画像1 画像1
 初めての総括考査でした。
 
 これまで学習してきたことを確かめるように、

 一生懸命取り組みました。

 何度も見直しをしたり、丁寧に書いたり、

 計算を確かめたり…と

 こどもたちの頑張りがたくさん見られました。

 3学期もがんばろうね!

1ねん けいさんゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、くりあがりのたしざん、
 
 くりさがりのひきざんの学習が終わりました。

 カードで、4+□=13、□−6=9のような
 
 計算式をつくって問題を出し合うゲームをしました。

 計算が速くなっていて驚きました。

1ねん せんぱいの読み聞かせ

画像1 画像1
 1組の先輩が、学習したことを活かして、
 
 1年生に読み聞かせをしに来てくれました。

 1年生が楽しめるように,役割に分かれて読んだり、
 
 ペープサートをしたりいろいろな工夫が見られました。

 1組のお兄さん、お姉さんいつもありがとう!!

1ねん あきといっしょに

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では、校外学習でみつけた

 秋のものをつかった、あそびやおもちゃを

 考えています。

 どんぐりをころがす迷路をつくったり、

 的あてのボードをつくったりしています。

1ねん ひきざん(2)

画像1 画像1
 算数科では、くりさがりのあるひきざんの

 学習を進めています。

 今日は計算カードを使って学習しました。

 こたえが9になるカードを
 
 一生懸命さがしています!

1ねん 「じどう車ずかんをつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科ではたらく自動車について説明する文をつくりました。

 今回は、完成した作文を友だちと読みあいました。

 作文を読んで説明した後、写真を見せながら

 「しごと」と「つくり」についても説明する姿がありました。

1年生 体育「ころがしドッチボール」

はじめは,コロコロとゆっくりのボールを転がしていましたが,転がすコツをつかんだようで,勢いよく転がせるようになりました。

ボールを持ったらすぐに転がす,相手をよく見て転がす,足をねらうと当たりやすい,など,自分たちでうまくいくポイントをたくさん見つけることができました。

今日は,最高得点を出したチームもあり,盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 英語活動「えいごとなかよし」

今週は,体の部分の英語を聞いたり言ったりするをめあてに取り組みました。

「頭の英語しってる!!」
「つま先の英語,初めて知ったよ」
と,みんな英語活動に前向きです!!

音楽に合わせて,体を動かしたり,隠れたカードを見つけたりと,楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

チューリップの球根を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科の学習は、1組の先輩に教えてもらって

 チューリップの球根を植えました。

 先輩の話をしっかり聞き、スムーズに植えることが

 できました。
 
 振り返りでは、「チューリップのことがよくわかり
 
 ました」「花が咲くのが楽しみです」「先輩の教え
 
 方がわかりやすかったです」など、できるように

 なったことや分かったこと、楽しみなことなどを

 話すことができました。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 第3回総括考査
2/21 第3回総括考査
教職員胃部検診(9:00〜12:00)
2/22 第3回総括考査
前期選抜合格発表
委員会ミーティング
2/23 天皇誕生日

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp