京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up62
昨日:236
総数:738153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

京都市小学校部活動全市交流会 タグラグビーの部

 26日(日),吉祥院グラウンドにおきまして「京都市小学校部活動全市交流会タグラグビーの部」が開催され,本校からも5・6年生が2チーム編成で出場しました。各チーム3試合行いました。日頃の練習の成果を十分に発揮して,がんばってくれていました。今後も楽しくがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

【前期過程】部活動の様子

 本日21日(火)放課後,5・6年生は各活動場所で一生懸命,部活動をしていました。週1回の部活動ですが,それぞれの部で目標を決めてがんばっています。これからも頑張ってください!
画像1 画像1

新人大会結果<ラグビー部>

 18日(土)に吉祥院球技場で新人大会予選リーグ1日目が開催されました。対戦相手は洛南中学校でしたが,残念ながら敗退しました。まだ,予選リーグはまだ残っていますので,2月2日の試合では勝利を目指して全力を尽くして頑張ってください!期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第52回京都府アンサンブルコンテスト

 6日(月)に京都コンサートホールでで,京都府アンサンブルコンテストが開催されました。本校吹奏楽部も管打7重奏で出演し,素晴らしい演奏を披露してくれ,銀賞を受賞しました。本当におめでとうございます。これからも頑張ってください!!
画像1 画像1

【後期課程】冬休みの部活動

 今日の部活動の様子です。今日も少し冷え込んでいますが,生徒たちは元気に活動しています。この時期に行う地道な体力作りが,春の試合に生きてきます。頑張りましょう!そして,2020年もそれぞれの部で目標を立てて,それに向かって邁進してください!期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 後期課程 1・2・3・4・月3・月4の授業
2/14 9年 公立前期選抜前集会(6限)
健康・安全の日
1組 マラソン・駅伝大会
後期課程 1・2・5・4・3・6の授業
2/17 公立前期選抜検査1
9年 特別時間割
4〜6年 クラブ活動(6限)
2/18 公立前期選抜検査2
5,6年 部活動(最終)
2/19 総括考査5公示日
授業参観(5限)
後期課程 1・2・3・5・4・6の授業
PTA行事
2/19 PTA総会15:00〜

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp