京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:175
総数:734698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

第16回全国小学生タグラグビー選手権大会京都府予選

 23日(祝),吉祥院球技場におきまして「第16回全国小学生タグラグビー選手権大会京都府予選」が開催され,本校タグラグビーチームが参加しました。一次予選は,リーグ戦で行われました。まず,第1戦は,桂坂小と対戦し最後まで大接戦でしたが,3対2で勝利を収めることができました。また,第2戦は藤城小と対戦し,残念ながら実力を発揮できず1対6で敗退し,予選リーグを1勝1敗の第2位で終えました。この結果,来週30日(土)宝が池球技場で行われる決勝トーナメントに進めることができました。来週も上位進出目指して頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季(新人戦)大会結果<サッカー>

 9日(土)大枝中学校において準々決勝が行われました。対戦相手は旭丘中学校と対戦しました。前半は一進一退の攻防が続きましたが,セットプレーから向島秀蓮が先制しました。後半は,押し込まれる場面もありましたが,「ONE TEAM」の精神でがんばってディフェンスしていましたが,最後はPKとフリーキックでゴールを割られ,残念ながら1−2で惜しくも敗退しました。しかしながら,最後まで声を出し,本当にがんばっていました。この悔しい思いを必ず次の大会につなげていってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季(新人戦)大会結果<サッカー>

 3日(日)大枝中学校でサッカー部の新人戦が行われました。決勝トーナメント2回戦は附属桃山中学校と対戦しました。前半は0対0で折り返しました。後半は先制点を奪われましたが,その後2点をあげて2−1の大逆転勝利を収めることができました。本当におめでとうございます。これでベスト8です。次の準々決勝も勝利目指して,最後まであきらめず頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季(新人戦)大会結果<女子バレーボール>

 3日(日)花山中学校において決勝トーナメントが行われました。初戦は下鴨中学校と対戦し,2対0で快勝しました。。次の準々決勝では花山中学校と対戦しました。1セット目は相手に取られましたが,2セット目は粘りを見せて取り返し,いよいよ勝負の3セット目です。序盤はシーソーゲームでしたが,最後は引き離され,セットカウント1−2で惜しくも敗退しました。しかしながら,最後まであきらめず頑張る姿は素晴らしかったです。この悔しい思いを近畿大会予選につなげていってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季(新人)大会結果 バレーボール部

 バレー部も決勝トーナメントが始まりました。本日,本校第1体育館にて,蜂ヶ岡中学校との対戦でした。相手はすでに初戦を勝利し,波に乗った状態。本校は昼過ぎまで待っての初戦でした。1セット目はそういったことが影響したのか,終始僅差での展開となりましたが,無事そのセットを取りました。2セット目は気持ち的な余裕からか,こちらも安心して観戦することができる試合展開となりました。無事初戦を突破した向島秀蓮シックスは,明日花山中学校においてベスト8をかけた試合に臨みます。10時20分開始予定です。明日は,勝てばもう1試合,ベスト4をかけた試合に臨むことになります。応援よろしくお願いいたします。Go All Out!向島秀蓮!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季(新人)大会結果 サッカー部

 いよいよ決勝トーナメントが始まりました。初戦の相手は松尾中学校。どのチームも予選リーグを突破してきているため,苦戦も予想されましたが,前半2−0で折返し,後半にも4点を追加して6−0で勝利しました。
 明日は2回戦。ベスト8をかけた試合になります。会場は本日と同じ大枝中学校。本校からはかなり遠いですが,応援よろしくお願いします。13:00にKICK OFFです。Go All Out!向島秀蓮!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 後期課程 1・2・3・4・月3・月4の授業
2/14 9年 公立前期選抜前集会(6限)
健康・安全の日
1組 マラソン・駅伝大会
後期課程 1・2・5・4・3・6の授業
2/17 公立前期選抜検査1
9年 特別時間割
4〜6年 クラブ活動(6限)
2/18 公立前期選抜検査2
5,6年 部活動(最終)
2/19 総括考査5公示日
授業参観(5限)
後期課程 1・2・3・5・4・6の授業
PTA行事
2/19 PTA総会15:00〜

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp