京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:93
総数:233283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

土曜学習 中・高学年(英語教室)

 英語教室では,映像を見ながら体を動かして英語で発声練習していました。リズムに乗って繰り返し言いました。先生の質問にもたくさん手が挙がり,活発に発言する姿が見られました。
画像1
画像2

土曜学習  年長・1年生

 元気に土曜学習に登校してくれました。「おはようございます!」気持ちのいい挨拶もしてくれます。
 最初に,読み聞かせです。子どもたちは,お話の世界に夢中です。体を乗り出して真剣な表情で聞き入っていました。英語教室では,挨拶の言葉を英語で話したり,その日の気分を表す英語も学んだりしました。チャンツに合わせて体の部分の言い方も練習もしました。

画像1
画像2

救命救急講習

 来週から水泳学習が始まります。事故防止や心配蘇生法,AEDの使用方法について理解を深めるため,上京消防署の方に来ていただいて救命救急講習を行いました。いざという時,落ち着いて連携しながら行動できるように,どの教職員も真剣に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞 影絵劇 その2

 「あらしのよるに」の影絵劇を鑑賞した後は,子どもたちも影絵の体験をさせてらいました。選ばれた3人が,「うさぎ・きつね・いのしし」の影絵を動かしてみました。動かしている人が違うと,動物の動き方も違ってきます。そこが影絵のおもしろい所です。「厚紙と割りばしがあれば,みなさんも影絵を作ることができますよ」と劇団の方が教えてくださいました。ぜひお家でも影絵作りに挑戦してみてほしいと思います。
 子どもたちは,今日の芸術鑑賞を通して,影絵のおもしろさや温かさを感じることができたと思います。楽しくてあっという間に過ぎた2時間でした。
画像1
画像2

芸術鑑賞 影絵劇 その1

 今日の3,4時間目にプロの劇団の方に来ていただいて影絵劇を全校で鑑賞しました。
多くの子どもたちに人気ある木村祐一さんの「あらしのよるに」をお願いしました。
 語りをされる方の臨場感あふれる語りが素晴らしく,また,影絵独特の美しさもあり,子供たちは影絵劇に引き込まれていました。
 「わあ」「あぶない」など,思わず声が出てしまうほど,夢中になって観劇していました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 2

 保護者の方と一緒に訓練できたことは大変意味のあるものだったと思います。災害は,いつ起こるか分かりません。訓練したことがいざというときに生かせるようにしたいと思います。
画像1
画像2

引き渡し訓練

 今年度初めて引き渡し訓練を行いました。まず,教室から運動場への避難,その後,兄姉は弟妹を呼びに行き,保護者が迎え来ていただいて引き渡すという手順で行いました。
画像1
画像2

教育説明会

 教育説明会にもたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。学校長より学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」についての具体的な話がありました。「笑顔日記」を通して良いところを見つけ,褒める取組,「声かけシャワー」で気持ちのよい挨拶をする取組,「家庭での自学自習」の取組などなどです。地域・家庭・教職員が手を取り合って,子どもたちの可能性を引き出せるよう進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

休日参観 2

 ALTによる外国語活動の授業や保護者が一緒に活動する授業もありました。4年生は総合みらいの学習で「わたしたちの高瀬川」について,角倉家宗家17代当主の角倉吾郎氏よりお話を聞きました。どの授業でも子どもたちはめあてをもって,一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 1

 休日参観には,たくさんの保護者の皆さんにお越しいただきました。子どもたちはお家の方が来てくださるので,張り切って学習に臨んでいたように思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp