京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up176
昨日:160
総数:740053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

田んぼラグビーで賞をいただきました!

昨日行われた「田んぼラグビー」で,向島秀蓮小中学校が「One for all賞」をいただきました!!泥まみれになって一つのボールを追いかけた結果ですね。泥だらけのとってもいい笑顔がたくさん見られました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼラグビー2

 最初は恐る恐るといった感じで、終わった時の笑顔との違いが、「やってみると楽しかった」ということを雄弁に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼラグビー1

 3年ぶりの田んぼラグビー。秀蓮からはタグラグビー部、ラグビー部、吹奏楽部がライン参加。京都市長様、各種議員の方々をはじめ、地元の方々も多数来られて盛大に開催されました。いえ、今もまだ行われています。
 別の用があり、ラグビーには参加していませんが、見ているだけじゃ物足りないという気持ちで一杯でした。飛び入り参加の生徒もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピア交流活動(体育)

昨日のピア交流活動(体育)の様子を少しだけ紹介します。
快晴の中,みんな良い笑顔いっぱいでした!
今朝,「昨日は楽しかったね」と子どもたちの声が聞こえてきましたよ。
ぜひお家でも,ピア交流活動(体育)の様子を話題にしてみてください。

少しだけスライドショーもどうぞ。
(見るためにはパスワードが必要です。)
※パスワードは以前配布したプリントやPTAメールに掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp