京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:222
総数:742366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

東門前 道路舗装工事による横断歩道の段差にご注意ください

画像1 画像1
現在、道路舗装工事のため、東門前の横断歩道に段差ができています。21日(水)の放課後までこの状態だそうです。登下校時など通行する際はご注意ください。

水泳学習 スクリレを利用した健康観察について

1〜6年生・1組 保護者様
【お願い】
12日(月)から前期課程(1〜6年生)水泳学習が始まります。
12日(月)〜16日(金)低水位水泳学習(1・2年、1組あい)
19日(月)〜7月19日(水)水泳学習(1〜6年生、1組あいうえ)
昨年度まで水泳学習がある日に、チェックカードを提出してもらっていましたが、今年度からスクリレの「健康観察」をご利用いただきます。健康状況や参加の有無を選択入力し、忘れず送信してください。
なお、スクリレ未登録のご家庭にはこれまで通り紙面でのチェックカードをお渡しします。水泳学習のある日に担任にお渡しください。

本日(2日)通常授業を行います。

現在、京都府全域に大雨警報が発令されていますが、京都市立小中学校は基本的に「大雨警報では休業になりません」ので、通常授業を行います。雨対策をしていただき、路面ですべらないように気を付けて、登校してください。また、靴下の替えやタオルなどを持たせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

1日(木) 秀蓮フェスティバル体育の部 実施についてのお知らせ

本日の秀蓮フェスティバル体育の部は、予定通り実施いたします。
・BS2(3・4年生 2・3時間目(9:50〜11:20))
・VS  (8・9年生 5・6時間目(13:40〜15:10))
汗ふきタオルと水分を多めに持たせていただきますよう、よろしくお願いします。
なお、現在は晴れていますが、放課後の時間帯(15:00以降)は雨予報となっています。念のため、傘を携帯するようお伝えいただけるとありがたいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp