京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up161
昨日:160
総数:740038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

平常授業実施のお知らせ

心配された台風の影響ですが、暴風警報は解除されていますので、本日は平常授業を実施します。平常通りの登校をお願いします。雨の状態に合わせ、タオルや替えの靴下等の持参も併せてお願いします。

台風接近に伴う暴風警報発令時の登下校について

台風14号の影響で9月20日に暴風警報が発令されていた場合、5月に配布いたしました「台風に対する非常措置のお知らせ」を見ていただき、登校時間などをご確認ください。
※下記青字をクリックしてください
※「大雨警報」のみ発令の場合は通常授業です。

「台風」に対する非常措置についてのお知らせ

学級閉鎖のお知らせ

 本日までに複数の陽性が確認され、発熱等での欠席者・早退者のあった5年生1クラスを、本日午後から6日まで学級閉鎖としました。
 現在の閉鎖クラスはこの1クラスのみではありますが、今後の拡大も心配されるところです。少しでも体調が思わしくない場合には登校を控えていただきますようお願いいたします。

新型コロナウィルス感染に伴う学級閉鎖等のお知らせ

 新型コロナウイルスへの感染が確認された際、感染者が複数の場合や,感染者が1名であっても発熱や咳症状での欠席者が3名以上確認されている場合にはその学級を閉鎖するなどの措置を講じているところです。

 本日、1組あ・い、ならびに8年生の1組を除く4クラスにおきまして,上記の規定に達する陽性者または欠席者がありましたので,午後から授業を中止し,8月31日(水)までそれぞれの学級を閉鎖することといたしました。学級閉鎖期間が終了し、新たな感染者や体調不良者の広がりがみられない学級は、本人に体調不良等の症状のない場合、順次、登校を再開いたします。
 
 また,部活動につきましても感染確認に伴い,活動を停止し,健康観察に努めるとともに,感染者が複数の場合は活動を共にした生徒を自宅待機とする等の措置をとっております。
 
 本日,サッカー部ならびに男子バスケットボール部の生徒を対象に、9月1日(木)まで自宅待機の措置をとることといたしました。
 

 週が明け,後期課程を中心に感染の報告が増えております。生徒ならびに保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。今後も,換気・手洗いの励行や感染リスクの高い活動を避けるなど、感染対策に引き続き取り組んでまいる所存です。感染状況等につきましては、必要に応じ学校ホームページを更新してまいりますのでご確認いただきますようお願いいたします。

 ご家庭におかれましても、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は登校・外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。
  

Vision Stage Summer School 1回目

22日はSummer School1回目でした。参加した8・9年生の生徒たちは、自らの課題に集中して取り組んでいました。この夏を有意義なものしようと、一人ひとりの意気込みを感じ取れました。次回は29日です。この調子でがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ

「令和4年度 前期学校評価アンケート(保護者版)」にご回答いただきありがとうございます。まだご回答されていない場合は、配布文書(パスワードあり)からQRコードを読み取っていただきご回答ください。兄弟がおられましても各家庭一回の回答でお願いします。本日19日が締切となっています。ご協力よろしくお願い致します。なお、アンケート結果は、2学期に学校だよりやHPなどでお知らせいたします。

R4 前期学校評価アンケート回答のお願い

5年生 若狭宿泊学習保護者説明会動画

9月2日〜4日で予定しております,若狭青少年野外活動センターでの5年生宿泊学習について,保護者向けの説明会動画を配信いたします。
本日配布いたしましたプリントの詳細を説明しております。
下記のURLまたはQRコードよりご覧ください。

ご質問やご不明な点がございましたら,学校にお尋ねください。

 【URL】
 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/mukaijimashuren...
画像1 画像1

緊急 5日 5・6年 部活動について

15:15現在,雨雲が発達し,雨が激しく降ってきました。

屋外の5・6年部活動(野球・サッカー・タグラグビー・陸上・テニスの5部活)
は中止いたします。下校はできるだけ近くの生徒たちで集まって帰ります。
よろしくお願いします。

なお,下校時は教職員のパトロールを実施いたします。

5日 5・6年生部活動の実施について

本日,放課後の5・6年生部活動は予定通り実施します。

屋外で行う部活動は,途中で雨が降ってきても,
部活終了時間の16:30まで待機し,なるべく集団で
下校できるように配慮します。

なお,下校時間には,教職員によるパトロールも
実施いたします。
お知りおきください。

飲み物持参に当たってのお願い

今後のさらなる気温の上昇により,熱中症のリスクもさらに高まることが予想されるため,添付文書のような対応を取らせていただきたいと思います。ご確認ください。

 飲み物持参にあたってのお願い
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp