京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up50
昨日:503
総数:2307628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

虹の海外研修 オーストラリアコース 現地報告その3

オーストラリアコース4日目は、UTS(シドニー工科大学)でのプログラム最終日でした。
午前中はワークショップに参加したり、UTSの芸術学科の施設を見学したりしました。もちろんあらゆる説明を英語で受けます。プログラム初日のキャンパスツアーで、英語が聞き取れなくて悔しい思いをした生徒たちは、今日こそなんとかついていこうと真剣に臨んでいました。
午後はいよいよ、UTSの学生スタッフを相手に出発前から準備を重ねてきたプレゼンを行いました。各班が取り組む探究テーマについて英語で説明します。学生スタッフから鋭い質問を受けたり、オーストラリアで生活する立場での興味深い話が聴けたりと、充実した時間になりました。

オーストラリアコースはステイ先に帰れば完全に英語漬けの生活です。生徒たちは自分の英語が通じる嬉しい経験を積み重ねる中で、少しずつ自信をつけてきているようです。なかなか自分から話しかけることができず、難しさを痛感している生徒も、積極的にトライする仲間の姿に刺激を受けて、頑張って挑戦しようとしています。

明日は1回目の班別研修。班ごとに街に飛び出します。アンケートなどを通してより多くの人たちとコミュニケーションをとり、どんな経験ができるのか楽しみです。

(写真上)ワークショップの様子
(写真中)UTSのスタッフにお礼
(写真下)3日間お世話になりました

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/9 PSTなし  1年海外研修(全コース)    コミュニティカレッジ「源氏物語」(岸本久美子先生)
3/10 1年海外研修(全コース)
3/11 1年海外研修(全コース)
3/12 1年海外研修(オーストラリアコース)
3/14 スクールカウンセラー来校日
3/15 1年海外研修解団式(10:00〜)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp