京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:503
総数:2307602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

虹の海外研修 マレーシアコース 現地報告その4

 マレーシアコースは4日目の行程を終了しました。
 午前は、飛行機での移動でした。予定通り、コタキナバルを出発し、クアラルンプールへ到着しました。各班の点呼体制が整い、スムーズに搭乗手続き等を行うことができました。
 午後は、クアラルンプール周辺の観光をしました。プトラジャヤのピンクモスクの見学では、その造形美に多くの生徒が魅了されていました。バトゥー洞窟前で集合写真を撮った後、約1時間の班別自由行動に入りましたが、突如雷雨に見舞われました。体調不良者等はありませんでしたが、雨に濡れた生徒もいたため、海外研修委員たちが機転を利かせ、その後の行程を変更し、先にホテルへ向かいました。雨も止み、着替えを済ませてから、貸し切りバスで再出発し、夕食会場へ向かいましたが、今度は帰宅ラッシュの渋滞により、行程に遅れが生じました。それでも、夕食後は、ペトロナスツインタワー内の伊勢丹での買い物や、聳え立つビルディングの夜景を楽しみました。予定より帰りが遅くなりましたが、ホテルに戻った時の様子は、皆満足そうでした。


(写真上)ピンクモスク内の天井
(写真中)バトゥー洞窟前での集合写真
(写真下)ペトロナスツインタワー(と生徒たちの影)

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/9 PSTなし  1年海外研修(全コース)    コミュニティカレッジ「源氏物語」(岸本久美子先生)
3/10 1年海外研修(全コース)
3/11 1年海外研修(全コース)
3/12 1年海外研修(オーストラリアコース)
3/14 スクールカウンセラー来校日
3/15 1年海外研修解団式(10:00〜)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp