京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up58
昨日:83
総数:211110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

令和6年度 総P連 委員総会

 5月20日(月)東山総合支援学校にて、令和6年度 京都市立総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)委員総会が開催されました。各支援学校のPTA本部代表ならびに校長が参加し、対面で行われました。
 内容といたしましては、昨年度の活動報告が行われた後、今年度の活動計画や予算案など提案され、承認されました。今年度は総P連会長に、西総合支援学校の佐々原会長が選出されました。
 また、委員総会の終了後、各校の総P連担当者で食事を交えながらの懇親会が行われました。和やかな雰囲気で、話も弾み、各支援学校の連携と親睦をはかる第一歩目の会となりました。 
 今後、約月1回のペースで理事会を開催します。各校のPTA活動はもとより、支援学校全体のPTA活動や京都市全体のPTA活動に取り組んでまいります。皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。

画像1

令和6年度 学校だより(5月号)について

令和6年度 学校だより(5月号)を掲載しました

右下配布文書一覧 または 下記をクリックしてください

   令和6年度 学校だより(5月号)

重要 令和6年度 台風等に対する非常措置について

令和6年度 台風等に対する非常措置についてを掲載しました

ページ右側の配布文書または、以下のリンクをクリックしてご覧ください

   令和6年度 台風等に対する非常措置について

重要 令和6年度 地震に対する非常措置について

令和6年度 地震に対する非常措置についてを掲載しました

ページ右側の配布文書または、以下のリンクをクリックしてご覧ください

   令和6年度 地震に対する非常措置について

令和6年度 学校だより(4月号)について

令和6年度 学校だより(4月号)を掲載しました

右下配布文書一覧 または 下記をクリックしてください

令和6年度 学校だより(4月号)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp