京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:25
総数:236511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

御所東 防災訓練をしよう3【安全・防災部会】

第2部はバケツリレーです。渡し方、並び方、それぞれにも工夫やコツがあり、それを教えていただきました。
少しでも効率よく消火するためには、そういった工夫やコツが大事で、それを取り入れるだけでぐっと変わってくるだろうな、と思います。
最後に「今日の訓練で、『頭』には入ったと思います。けれど、『体』にはまだ入っていないと思います。」という話は、大人もハッとさせられました。一度だけでなく、何度もやって自然と体が動くようにしておきたいですね。
ただし、「うまく消火をすることも大事ですが、それ以上に火事を起こさないことが大事です」という話もいただきました。どちらも心にとどめておきたいですね。
画像1
画像2
画像3

御所東 防災訓練をしよう2【安全・防災部会】

画像1
画像2
画像3
「取っ手と底を持つんだよ」「足を開いて、腰を落として!」と、たくさんアドバイスをもらいましたが、一度目はうまくいきません。何度かやると、少しは前に水が飛ぶようになってきていました。

御所東 防災訓練をしよう1【安全・防災部会】

安全・防災部会では、初期消火の訓練を行いました。防火バケツは教室の前にもあり、一見、身近ですが…その使い方は?
うまく使うコツを教えていただき、実際に体験してみました。
画像1
画像2
画像3

感謝祭 その3【国際交流部会】

画像1
画像2
画像3
 さらに、校内ラリーで世界のクイズに答えたり、クラフトで七面鳥を作ったりと、盛りだくさんの内容で、「感謝祭」を思う存分楽しみました。

 子どもたちのために何度も打ち合わせをしたり、準備をしたりしてくださった御所東コミュニティ国際交流部会の方々、当日もたくさんお手伝いをしていただいた保護者の方々、本当にありがとうございました。

感謝祭 その2【国際交流部会】

画像1
画像2
画像3
 体育館では、七面鳥の福笑いや協力してカボチャをキャッチする遊びなど、見ている人もワクワクするようなゲームを楽しみました。

感謝祭 その1 【国際交流部会】

画像1
画像2
画像3
 国際交流部会で、「感謝祭」を行いました。
 まずは、アメリカの「Thanksgiving Day」についての説明を聞いたり、感謝祭でよく耳にする曲の弾き語りを聴いたりしました。

みそそぎ川の源流を探検しよう3【地域の探検部会】

画像1
画像2
画像3
 途中、暗渠になって見えなくなる場所もありましたが、みそそぎ川に関する説明を聞いてクイズの答えを考えながら、秋の色づく木々を見たり友達とお話したりしながら楽しく探検できました。
 たくさんの保護者の方に引率していただき、ありがたかったです。

 地域の探検部会の皆さんには、コロナ禍のため3年越しになりましたが、子どもたちのためにご準備いただき、ありがとうございました。

みそそぎ川の源流を探検しよう2【地域の探検部会】

画像1
画像2
画像3
 地域の探検部会では、地域を流れる「みそそぎ川」の源流を求めて探検に出かけました。二条大橋の高瀬川取水口から逆行して北へと歩きながら、みそそぎ川の取水口まで進みました。川の水はとてもきれいで、小さな魚がたくさん泳いでいました。

みそそぎ川の源流を探検しよう1【地域の探検部会】

画像1
 御所東コミュニティでは、学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」を受けて、子どもたちが楽しく豊かに学べる活動を企画してくださっています。
 コロナ禍のため2年間は活動を行うことができませんでしたが、活動制限が緩和されたことを受けて、12日(土)に今年度最初の活動を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp