京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:76
総数:208116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

2学期に向けて

画像1
暑い毎日ですが,みなさまいかがお過ごしでしょうか?夏休みもあとわずか。幼稚園が始まることをご家族でお話されているかと思います。

さて,みなさまご承知の通り,新型コロナウイルス感染症拡大により緊急事態宣言が発出されています。幼稚園では感染防止対策を徹底し,予定通り,9月1日から2学期を始めます。

京都市教育長より保護者の皆様へ依頼文が届いています。こちら↓からご覧ください。

感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の徹底について

幼小合同研修会  part3

画像1
画像2
楊梅幼稚園は下京雅小学校と子どもたちの育ちをつなげていこうと連携や接続を推進しています。年間を通して教員同士が保育や授業を理解し,子どもたちが夢中になって遊び,学べるように研究を進めています。

今回は子どもたちが心を動かして夢中になる保育や授業について意見を出し合い,協議しました。

幼小合同研修会  part2

19日に下京雅小学校と楊梅幼稚園の教職員は,「サミット」という研修会を行いました。

一人一人の先生がそれぞれ自分で考えたテーマをプレゼンし,協議をしました。小学校の先生たちとこのような研修で交流していくことで,多くの学びを得られます。

先生たちの学びが広がり,深まり,それが教育活動に生かされていきます。そして,子どもたちの豊かな学びに繋がっていきます。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp