京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up57
昨日:90
総数:791571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

9月17日 女子ソフトテニス部新人戦

 団体戦は、京都光華を含む4校リーグで3位になり、全市大会出場権を獲得しました。
初めての公式戦で、緊張感もありましたが、暑い中、選手も応援も頑張って勝ち取ることができました。
画像1
画像2
画像3

9月17日 男子ソフトテニス部 新人戦団体予選パート3

試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月17日 男子ソフトテニス部 新人戦団体予選パート2

試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月17日 男子ソフトテニス部 新人戦団体予選パート1

男子ソフトテニス部の秋季新人大会が神川中学校でありました。
本日は団体戦の予選ということで松原中・西ノ京中・神川中とのリーグ戦で戦いました。
団体戦は各校3ペア出場し、チームで戦います。
初戦の松原中には緊張もあり、3ペアとも負けてしまいましたが、
西ノ京中・神川中にはそれぞれ1ペアが勝利し、力を発揮してくれました。

今後は10月の個人戦に向けて気持ちを切り替えて練習していきます。

1年生は2年生相手によく頑張りました。今後が期待できます。

第一試合 VS 松原  
第二試合 VS西ノ京 
第三試合 VS神川  

画像1
画像2
画像3

9月16日 「よしだ青空フェスタ」吹奏楽部の演奏の様子パート2

演奏の様子パート2です。
画像1
画像2

9月16日 「よしだ青空フェスタ」吹奏楽部の演奏の様子パート1

9月16日に近衛中学校の近くに「よしだ学園」があります。
昔から、近衛中学校とよしだ学園は交流がありました。コロナ禍ですっかり疎遠になってしまっていましたが、以前よしだ学園で行われていましオータムフェスタを、今年は近衛中学校の体育館で9月に行われるということで、新しく名称も変え、「青空フェスタ」となって行われました。

本校の吹奏楽部もオープニングで演奏をさせてもらいました。

演奏中もよしだ学園の利用者様やそのご家族、また地域の方がとても楽しそうにしてくださっているのを見て、本当にほのぼのとした気持ちになりました。

演奏が終わったあとに「うますぎる!!」と声をあげてくれていた方もいらっしゃって誇らしい気持ちになりました。

吹奏楽部のみんなも、すてきな演奏本当にありがとうございました。
人を幸せな気持ちにできる音楽って素敵ですね。

画像1
画像2

9月16日 女子バスケットボール部 新人戦

今日は女子バスケットボール部が新人戦でした。相手校は京都橘中学校でした。

圧勝で勝利を収めることができました。

おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

9月16日 野球部新人戦パート2

試合の様子です。今日は暑かったけど、よく頑張りました。
画像1
画像2

9月16日 野球部新人戦パート1

今日は蜂ヶ岡中学校との試合でした。

みんなの力を合わせ、勝利することができました。

おめでとう!!!
画像1
画像2

9月15日 教育実習終わりました。

8月28日〜9月15日までの3週間、教育実習でした。
将来、先生になるための勉強を近衛中学校でしてくれました。
3週間教育実習の先生と一緒に過ごして、別れを惜しみ、涙を流した人もいましたね。
一緒に行事に向けての取組もしました、思い出を胸に、行事を成功させましょうね。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

近衛中学校 いじめ防止基本方針

学校教育目標

その他

部活動ガイドライン

「わたしたちのきまり」について

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp