京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up9
昨日:176
総数:795681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

8月2日 左京支部生徒会交流会

参加校は岡崎,近衛,下鴨,大原,修学院,高野,花背,洛北

生徒会での取り組みを交流し,質問や困っていることなどの意見交流を行いました。

1人1台のパソコンでオンライン参加しました。対面では行えませんでしたが,

ブレイクアウトルームで小グループに分かれ,意見交流する機会もあり

今後の生徒会活動へとつなげる具体的なヒントをもらうことができました。

2学期からの生徒会活動が楽しみです。

生徒会本部の皆さん,連日お疲れさまでした。

画像1

8月1日 六校児童生徒会交流会

今年初めての取り組みとして,左京南支部の小中学校6校の児童生徒会本部のメンバーがリモートで

つながる交流会に参加しました。

それぞれの学校での取り組みを交流することで,他校から学んだり,自校の良さを再認識したりできる

ことを目的とした交流会です。

岡崎中学校とともに近衛中学校の生徒も先輩として交流会を進めてくれました。

それぞれの学校の工夫された発表を聞き,良い刺激となったことと思います。
画像1

7月30日 卓球部府下大会 個人戦

京都府中学校総合体育大会 個人戦

7月30日(土)に,黄檗体育館にて府下大会の個人戦がありました。

3年生女子よりMさんが全市決勝を10位で通過し,本戦に挑みました

この一週間は顧問の先生と一緒に毎日練習し,少しでもレベルアップできるよう努力しました。

今回相手の戦型が同じで我慢の戦いでしたが,残念ながら勝つことはできませんでした。

しかし,この大きな舞台で試合ができたことが大きな財産です。本当にお疲れさまでした!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

PTAより

近衛中学校 いじめ防止基本方針

学校教育目標

その他

部活動ガイドライン

わたしたちのきまりについて

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp