京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:137
総数:791656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

体育大会予行のようす

 雨天のため2回順延した体育大会予行が本日行われました。
きびきびとした動き,大きな声で予行をしていました。本番が楽しみです。
 明日の体育大会は,お天気が心配されますが,中止のときのみ朝7時過ぎにこのホームページで連絡をいたします。

画像1
画像2

吹奏楽部 第17回定期演奏会のようす

 9月24日(月)午後2時より 京都こども文化会館にて,吹奏楽部の第17回定期演奏会が行われました。パフォーマンスステージ,シンフォニックステージ,ポップスステージの3部構成で,曲目は,宝島,梁塵秘抄〜熊野古道の幻想,天国の島などで,多くの曲が演奏されました。
 保護者の方々,在校生,卒業生の多くの方にご来場いただきました。ステージはたいへん盛り上がりました。
 写真はその様子です。
画像1
画像2

秋季大会 男子バスケットボールの様子

 9月16日(日)洛水中学校にて,大淀中学校と試合している様子です。
残念ながら試合は負けましたが,健闘しました。
画像1画像2

体育大会に向けて盛り上がっています!

 9月27日(木)体育大会に向けて,クラス,学年で取り組みが始まりました。学年練習でも気合の入った掛け声と校歌斉唱が校庭に響き,ムードが盛り上がっています。お昼休みでは,3年生を筆頭に,ムカデ競争と大縄跳びの練習を行っています。
 何かとご多用と存じますが,当日お子様方の姿を是非ご覧になってください。保護者の皆様のご来場をお待ちしております。
画像1画像2

校内 西北の松の木

 先日の台風21号による被害で,学校の敷地の西北にある松の木が大きなダメージを受けました。先端部分が折れ,幹にぶら下がっていたので,本日剪定していただきました。
 松の木もようやく身軽になったようです。これで安心して子どもたちと地域の人が,松の木のそばを通ることができます。
画像1

体育大会の開会式等の練習 元気に始まる

 9月27日(木)に行われる体育大会に向けて,今までは,部分的な練習をしていましたが,今日から開会式通し,準備体操に続き,大縄跳びなどの練習が始まりました。
 さすが,最高学年の3年生の掛け声は,大きくグラウンドに響き,頼もしさを感じました。近衛中学校での最後の体育大会を盛り上げてくれそうです。楽しみです。

画像1画像2

秋季大会 水泳

 9月9日(日)加茂川中学校にて
 水泳の秋季大会が行われました。
 本校2年生が,雨の中ですが,男子100mで1位,50mで2位と健闘しました。
 写真はその様子です。
画像1画像2

部活動のようす

学校閉鎖の期間が終わり、部活動も再開しました。子どもたちはがんばっています。
画像1

新学期に向けて環境が整いました

葉がうっそうとした木、大雨が降ったら大きな枝ごと折れそうな木などの剪定を、業者の方にしていただきました。すっかりきれいになりました。これで、新学期をすっきりと迎えられます。ありがとうございました。
画像1

文化祭に向けて始動しています。

 生徒会、各学年の舞台発表に向けて、シナリオを作成したり、準備したりしています。
写真は、生徒会と3年生の様子です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 3年生を送る会1,2限
3/15 第71回卒業証書授与式 10時開始
学年行事
3/11 3年校外学習
3/12 3年球技大会1,2限
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp