京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up109
昨日:219
総数:906665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「未来」につながる〜中学生対象SG 生徒スタッフたちの活躍〜

画像1
画像2
画像3
5月11日(土)の中学生対象スクールガイダンスには、約40名の生徒スタッフと約20名の歓迎演奏スタッフが、堀音の魅力を伝えようと、準備から当日まで真心を込めて活動してくれました。

今回は相当欲張った新しいプログラムに挑戦したため、シミュレーションの段階で、教職員の計画や“つもり”、情報共有の曖昧さが発覚し、生徒スタッフたちを混乱させてしまうこともありました。生徒たちは根気よく計画の変更につきあってくれたり、質問や案を発言してくれたり、頼もしい姿を見せてくれました。

前日の夜に教職員がミーティングした変更点を当日の朝に最終伝える、という状況でしたが、さすが「本番」に強い堀音生!とてもスムーズに、また笑顔で中学生と保護者の方々をリードしていました。個別相談や校内ツアーの待ち時間にも、中学生に積極的に話しかけている様子もとても自然でした。

生徒たちが片付けまでの全ての仕事を終え、CR2に集合。担当教員から感謝と労いを伝えた後の、ささやかな“お礼”のおやつタイムの間に、一言振返りのメモの提出を依頼しました。中学生を楽しませるために、自分たちが愉しいと思うことの大事さへの気づきを書いていたり、準備の際の教職員の不十分さを、気遣いのコメントとともに指摘し、改善方法まで提案してくれているものもありました。ともに仕事をした「仲間」として、本当にありがたい言葉の数々でした。必ず、次に活かしていきます。

開会のご挨拶で校長が申し上げたように、今この校舎で学ぶ生徒と教職員が、堀音の一番の魅力、一番の自慢です。そんな生徒たちと「未来の堀音生」候補の中学生の皆さんとともに、いい時間を過ごせたことに、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp