京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up31
昨日:67
総数:232564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

食育・農育の学習〜苺「ベリーツ」〜(5年)

画像1
画像2
画像3
 食育・農育の学習の一環で、苺栽培に関わる方にお越しいただき、お話を伺いました。
 子どもたちは、ランチルームに入った瞬間から苺の甘い香りが漂ってきて「いい匂いがする!」と口々に言っていました。大分県の苺農家の方と中継をつなぎ、苺栽培について詳しくお話を聞くことができました。
 その後は、パック詰め体験をさせていただきました。パックに入れる苺の個数に応じた置き方や入れる向きなど、商品としてお店に置くための工夫を聞いて、実際に自分たちで行いました。やさしく触りながら丁寧にパック詰めすることの難しさと楽しさを感じることができました。

総合みらい「わたしたちの未来 あこがれの働き方」

画像1
画像2
画像3
 インタビューでは、警察官、医者、教師の3名にお話を聞きました。AIが導入されたり、機械化されたりしている中で、人間にしかできない大事なことは何かのお話も聞き、自分の「働き方」「自分たちができること」がはっきりと見えてきているようです。これから、考えたこと、学んだことを言葉にまとめ、2月22日(木)の「みらい表現発表会」で伝える準備を進めていきたいと思います。

総合みらい「わたしたちの未来 あこがれの働き方」

 見学・インタビューの第2弾がありました。
 見学では、斗々屋に見学に行きました。実際の職場を見ることで、そこで働く方の思いや働くうえで大切にしていることについて、実感を伴いながら探ることができました。見たり聞いたりすることで、仕事は楽しいだけではなく大変なこともあると気付いているようでした。
画像1
画像2

社会科「地図を読み解いて」(5年)

画像1
画像2
 今日の社会科の学習は、学年で行いました。
 昔と現在の地図を読み解いて、変化をさがす活動でした。じっくり地図を見ることで、たくさんの変化に気付くことができました。また、他のグループが気付かないほど、細かい部分に注目している子もいました。これからも地図を丁寧に読み解くことを心がけてほしいです。

総合みらい「わたしたちの未来 あこがれの働き方」(5年)

画像1
画像2
 お話を聞かせていただいて、子どもたちは仲間とのつながりや情熱をもって働くことの大切さなど様々なことを感じ取っていました。それと同時に仕事の大変さについても感じている様子でした。
 23日(火)には、見学・インタビュー第2弾が待っています。自分にとってのあこがれの働き方を見つけられるようにしてほしいと思います。

総合みらい「わたしたちの未来 あこがれの働き方」(5年)

画像1
画像2
画像3
 上京消防署とアルファブランカに見学に行きました。実際の職場を見ることで、そこで働く方の思いや働くうえで大切にしていることについて、実感を伴いながら話を聞くことができました。見て、聞いて、そこでしか経験できないことをたくさん感じました。

総合みらい「わたしたちの未来 あこがれの働き方」(5年)

画像1
画像2
 総合みらい「わたしたちの未来 あこがれの働き方」の学習で、「『働く』までに自分たちができることは何か考えよう」という学習課題をもっています。それを探るために、見学やインタビューを行いました。インタビューでは、様々な職業の方に来ていただき、働く時に大切にしていることや働くまでに思っていたことなどについて聞かせていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp