京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up69
昨日:39
総数:233754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

書写の学習

画像1画像2
 5年生になって初めて毛筆で書く字は「土地」です。
 「へん」と「つくり」に気を付けて,一画一画心を込めて書いていました。名前を書くときは「あ!4年って書きそうになった!あぶない,あぶない。」と話す子どもたちもちらほら。
 今年一年の書写の時間も,心落ち着けて取り組める時間にしていきましょう。

お茶をいれよう

画像1画像2
 家庭科室での初めての実習です。
 まずガスコンロの正しい使い方を学習し,お湯を沸かしました。元栓の開閉も忘れず,火の強さも慎重に見ていました。
 自分たちでいれたお茶は,少し苦かったようですが,特別な味だったようです。次は家庭で家族のためにお茶をいれてみてくださいね。

体ほぐしの運動

画像1画像2
 体育の学習では,学年全員で楽しく体を動かしています。
 今日は風船を使ってグループで協力してパスを回したり,玉入れ用のボールを使ってボッチャを楽しんだりしました。
 みんなで手をつないで,風船をパスしていると,自然と友だち同士声を掛け出し,楽しそうな声が体育館に響いていました。ボッチャは初めての活動でした。コーンにボールを近づけることができるようにコントロールしながらゲームを進めていました。

家庭科室を探検しよう

画像1画像2
 5年生から始まった家庭科の学習に,子どもたちはやる気満々です。
 家庭科室の中を探検し,どこにどんな用具があるかを確かめに行きました。「コンロが隠れてた!」「フライパンや鍋がたくさんある!」と楽しそうに家庭科室にあるものを見つけていました。これからの調理実習で使う用具もたくさんあります。楽しみですね!

道徳「のび太に学ぼう」

画像1
 5年生の道徳の学習が始まりました。第一回目の道徳は「のび太に学ぼう」です。「のび太ってどんな人?」という質問に対して,たくさんの意見が出ました。子どもたちの多くが思うのび太の印象は,初めは短所が多かったですが,交流しているうちに長所がたくさん見つかりました。
 これから,道徳の学習を通してさまざまなテーマについてじっくり考えていきましょう。

美術館へようこそ

画像1画像2
 図画工作の学習では,名画の鑑賞をしました。図工室に飾られた7枚の名画を鑑賞し,どのような感じがするかを自分の言葉でまとめたり,絵画に描かれている人物になりきって会話を想像したりしました。
 7枚の名画の中で,1枚は日本人画家の作品があると先生から聞くと,「この絵だと思う!」と声を揃えて一枚の絵を指差しました。知らず知らずのうちに,日本人画家独特の描き方を感覚で知っているのだなあと感心しました。
 これから一年間,絵を描いたり工作したりして,楽しく学習していきましょう。

体ほぐしの運動

画像1画像2画像3
 5年生初めての体育の学習は,学年合同で体ほぐしの運動をしました。
 先生と「後出しじゃんけん」をしたり,友だちと円になったり手をつないだりして楽しく活動しました。初めは少し恥ずかしそうに活動していた子どもたちも,少しずつ気持ちがほぐれ,みんな笑顔で学習することができました。

みんなで遊ぼう 長縄を使って

 昼休みの後に行う体力アップタイムは,これから実施していきますが,5年生は,学級ごとにみんなで長縄を使って,楽しそうに遊んでいました。
 学級をスタートさせて,今は,お互いのよさを知り,力を合わせていくとき。こうして,一緒に遊ぶことはいいことですね。
画像1
画像2

「じっと見つめてみると」(図画工作)

画像1画像2
 5年生最初の図画工作科の学習で,自分の靴をデッサンしました。子どもたちは,普段はいている靴もよく見てみると細かな凹凸があったり,装飾がしてあったりと様々なことに気付くことが出来ました。また,立体的に見えるように陰影をつける等,鉛筆1本を使い工夫して表現していました。どの子も真剣なまなざしで取り組むことができ,5年生として良い「はじめの一歩」を踏み出すことができました。

どんな勉強するのかな

 高学年の国語の教科書は,1年間を通して1冊のためとても分厚くなっています。表紙にかかれている絵やタイトルを見た後,ページをめくってどんな学習をするのか確かめました。どんな話があるのかな?どんなことを勉強するのかな?みんなわくわくしていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp