京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:229
総数:232360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

花背山の家 昼食づくり2

 イワナをうまく串に刺せたら、バーベキューコンロで焼きます。
炭火でおいしく焼き上がります。遠赤外線の力ですね。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 昼食づくり

 捕まえたイワナに感謝して、おいしくいただくことにします。
イワナのさばき方を花背山の家の先生に教わりました。
 しっかり見つめていました。みんなは、イワナの命をいただいて、そして元気に活動することが、イワナの命を大事にすることにつながるのだなと感じ取りました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 岩魚よ、ありがとう

 すばしっこいイワナを素手でつかむのは至難の業。ぬるぬるしています。それでも、しばらく格闘していると、うまく捕まえられる子も。
 すぐに氷水でしめます。子供たちは、捕まえてしばらくは冷たい氷水の中で口をパクパクしているイワナの様子を見つめていて、複雑な思いをしているようでした。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 イワナと格闘

 子供たちが、水の中に入ってくると、イワナたちは逃げ回ります。とてもスピードが速く、そして水が冷たいので、子供たちは苦戦しました。
 魚の大切な命をいただくのです。命あるものを、慈しみ、そしてその命をいただき、自分たちが活動するエネルギーになる。つかまえて喜ぶだけではなく、ありがたく思うことと、「ごめんね」という気持ちが自然と起こります。
 大切なお話を花背山の家の先生にしていただき、お話を噛みしめて、いざ格闘。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 魚つかみ

 朝食が済んだら、なんとすぐに昼食のための魚つかみです。
 北山民家とアトリエという場所をお借りして、水着に着替えました。上から体操服を着ています。泳ぐわけではありません。魚つかみを行うのですが、下手すると水浸しになりそうだからです。
 北山民家を見ていると、のどかな感じがしていいですね。本当に、花背山の家での活動は、涼しくて自然がいっぱいで、充実していていいですよ。
 3日目も、こうして雨は降らずじまいでうまく進められています。

 副島先生が魚を放流。イワナです。山からの渓流の水をひいてあります。水温は17度。冷たいですよ。このイワナの運命はいかに・・・。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 いただきま〜す

 さあ、おいしそうに焼きあがったパックドッグです。
班で「いただきま〜す」よかったですね、うまくできました。
 今日は、この後の昼食も自分たちでどうにかしないといけません。
 試練は続くよ、5年生。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 朝食づくり

 牛乳パックに、アルミホイルで包んだパンを入れて、火をつけます。
牛乳パックが、すべて焼き尽くされたら出来上がり。
うまくできていないと、朝食はありません。大変です。
 カメラを向けると余裕の笑顔です。そして、焼上がりました。
 アルミホイルをほどくと・・・・ふっくらおいしいホットドッグの出来上がりです! 
画像1
画像2
画像3

花背山の家 パックドッグづくり

 朝食は自分たちで作ります。パックドッグという、牛乳パックを利用してのホットドッグです。、
 パンはひとりに2つです。キャベツの炒め物をパンにはさんで、ウインナーもはさみます。これだけでもいただけますが、これをアルミホイルに包みます。上手にしておかないと、焦げてしまいます。さあ、どうなるのか?
画像1
画像2
画像3

花背山の家 3日目の朝 6校での朝の集い

 今日は午前中のスケジュールが詰まっていまして、ずっと館外での活動で、本館に戻ってくることができませんでした。
 まず、朝の集いは、6つの小学校合同です。1日目は2小学校でしたが、昨日、4校来られたので、今は6校でこの花背山の家にいます。せっかく一緒に過ごしているので、朝の集いで学校紹介をし合いました。
 どの小学校も代表児童の紹介は上手でした。もちろん!御所東も立派でしたよ。特にトップバッターでしたから。緊張したと思いますが、元気いっぱい紹介してくれました。

 そのあとは、副島先生からの連絡。ここからずっと外での活動になります。
画像1
画像2
画像3

花背山の家から お便りです

 夕食の後、休憩を取って、ウッドはがきにお便りを書きました。
 みんなが家に到着するのが早いか、このはがきの方が早いか。
一生懸命に書いていましたよ。楽しみにしていてくださいね。
 文面を考えている様子を見ると、さすがにおうちの方に会いたくなってくるのではと思います。口では「一週間ぐらいいたいわ」と言っていますが。

 今日も、30分繰り上げて9時半に就寝しようと思います。疲れも知らず知らずにたまっているようにも思います。ゆっくり休んでほしいな。

 本日のHPはこの辺りで失礼します。また明日!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp