京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:42
総数:233171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

全市音楽鑑賞教室

 今日の午前中に,5年生の子供たちは京都コンサートホールに出かけました。全市音楽鑑賞教室に参加するからです。
 京都交響楽団による素晴らしい演奏と,音楽のための素敵な施設が子供たちを迎えてくれました。
 本物のオーケストラの演奏に,子供たちの心も弾んだようです。自然に,リズムをとっていたり口ずさんでいたりと,それぞれに迫力ある生演奏を堪能していました。
 この鑑賞教室を開催するために,多くの方の支援があります。子供たちにとって,大変有意義な学びができたことを嬉しく思いました。そして,感謝の思いでいっぱいになります。
 この機会に,ますます音楽を楽しんだり,オーケストラに興味関心をもったりしてくれるといいなと思います。
画像1
画像2

跳び箱運動

 体育館をのぞくと,5年生が跳び箱運動に取り組んでいました。
難しい技にも挑戦していました。また,8段の高さを軽々と跳び越せているのを見て,子供たちの力ってたいしたものだと感心して参観しました。
画像1
画像2

授業の様子から 3

 6年生は,体育でサッカーに取り組んでいますが,6年生ともなると,迫力もあるし,よく考えて動いているなと思います。

 5年生の教室も参観しに行きました。
 1組では,非常勤講師の先生による算数の授業。積み重ねられていく箱の数と必要なひごの数との関係を考え,規則性を見出していました。

 2組では,国語の時間に伝記を読み,推薦文を書いて紹介し合っていました。聞いていると,人の生き方から,豊かに感じ取っているなと感心しました。
画像1
画像2
画像3

曲想を生かして合奏しよう

画像1
 冬休み前から練習をしていた「キリマンジャロ」の合奏を学年全員で聞き合いました。
冬休みをはさみ,練習をしていた時期と発表までに間がありましたが,仲間と協力しながら,どのグループも自分たちが立てためあてを意識して合奏をすることが出来ました。子どもたちは,「失敗したけど,最後までリズムを感じながら演奏できた。」や「自分たちと違うグループの演奏を聞くことで,音の重なりやかけ合いがよくわかった。」と感想を伝えていました。これからも合奏や合唱をお互いに聞き合い,表現することを楽しみましょう。

5年生 授業風景から

 5年生は,1組の算数の時間を参観しました。「何倍でしょう」というところを学習しています。答えが分数や小数になるところが,さすが高学年ですね。
 2組は国語。漢字の読み書きや,文章を読んで解答する等,がんばっていました。3学期が始まって2日目ではありますが,集中して,取り組めています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp