京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:108
総数:233017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

6年生の素敵なところ かっこいいところ

画像1
画像2
3年生は,6年生を送る会で,「6年生の素敵なところ かっこいいなと思うところベスト3」を発表しました。1位は,きずな集会やきずな遠足でみんなをリードしてくれたところです。ありがとうの気持ちを込めて,「一歩」の歌をプレゼントしました。6年生に突撃インタビューもしました。

心を込めて

画像1
画像2
6年生の卒業をお祝いするための掲示物を作っています。紙コップで作った花の中に自分の顔を描きました。ありがとうの気持ちを込めて心を込めて作っています。

漢字タイム

 漢字タイムの時間に,「音訓かるた」をしました。「音訓かるた」は,国語科の学習で子どもたちが自分で文を考え,絵をかいて作ったもので,「音読み」「訓読み」を混ぜながら,一つの漢字を2度使った五・七・五リズムのかるたです。(例:羊毛が ふわふわしてる 羊さん)
 取り札には,頭文字のひらがなではなく,2度使った漢字が書いてあり,2回出てきた漢字を考えて探すため,普通のかるたよりも難しいですが,子どもたちはワイワイとても楽しんで活動していました。
画像1
画像2
画像3

うれしかったあの気持ち

画像1
画像2
図画工作科の時間に,うれしかったこと,楽しかったこと,頑張ったことなど,この1年間で心に残ったことを絵に表しています。表情や動きなどから,その時の気持ちが伝わるように工夫して描いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp