京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:90
総数:234995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

自由課題の発表会(2年)

画像1
画像2
画像3
夏休み中に、取り組んだ「自由課題」の発表会をしました。自分で決めた課題にがんばって取り組んだ友達の発表を聞いて「どうやって作ったの」「初めて知れておもしろかったよ」「自分で考えたのがすごいね」「遊んでみたいな」など興味深々で聞いていました。どの作品も力作で、展示しているところへ、よく見に行っています。9月5日(火)〜の自由研究作品展を行っています。ぜひご覧ください。

ひっ算ゲーム(2年)

画像1
画像2
 十の位に繰り上がりのあるひっ算を作って、友達と解き合う学習をしました。カードを使って繰り上がりのあるひっ算を作ります。どんな数字が出てくるか分からないのでドキドキしながら、間違えないように繰り上がりを意識して、素早く答えていました。

身体計測(2年)

画像1
画像2
 今週から来週にかけて各学年で身体測定があります。2年生は、測定前に教室で養護教諭の小原先生から姿勢よく過ごすために大切なことを聞きました。学んだことを実生活でできるようにしていきたいです。

お話をしょうかいしよう2(2年)

画像1
画像2
 みんなでお話を紹介した後は、仲良しペアの友達に好きな場面を伝えました。ミサイルみたいに突っ込んできたまぐろから、スイミーだけが逃げた場面や海のすばらしいものとスイミーが出会って元気を取り戻していくところ、最後に大きなまぐろを追い出したところなど魅力的な場面がたくさんあり、話が盛り上がっていました。1年生にペープサートを持たせてあげて、一緒にお話を楽しむ姿も素敵でした。
 1年生からは、「おむすびころりん」の音読を聞かせてもらいました。音読がとても上手で、自分達が1年生の時よりもすごいと感じていました。これからも、交流を重ね、仲良くなっていきたいと思います。

お話をしょうかいしよう(2年)

画像1
画像2
今日は、1年生に大好きな「スイミー」のお話を紹介しました。「どうして、スイミーだけがまぐろから逃げられたのだろう」「『ぼくが、目になろう。』と考えたスイミーは、とてもかしこいな。スイミーの知恵だ。」などスイミーがどんなことをしたのか想像しながら読んできたことを劇のようにして、1年生に紹介しました。1年生からは「みんなで協力して大きな魚を追い出したところがすごいと思いました。」などの感想を言ってもらって、2年生もうれしそうでした。

光のプレゼント2(2年)

画像1画像2画像3
今日は、朝から良いお天気だったのですが、ちょうど外に行こうとした頃、大きな雲が出てきてしまいました。雲と雲の間から、少しだけ太陽が出てきたとき、「今だ!今だ!」と光にかざすと、地面にきれいな色が映り歓声が上がっていました。作品を持ち帰っていますので、また、お天気の日にためしてみてください。

光のプレゼント(2年)

画像1画像2画像3
図画工作の時間に、「プラスチックの容器に光を通してみよう」という学習をしました。セロファンをいろいろな形に切り、「どんな形が映るかな」「どんな色になるかな」「セロファンを重ねて色を混ぜてみよう」と光にかざした時を想像しながら楽しんで色をつけていきました。

お手紙を届けました(2年)

画像1
地域の八百屋さんへ、サツマイモやナスをいただいた御礼に行きました。「ナスが苦手だったけれど、『あれっ。ナスってこんな味だったかな』と不思議に思うくらい美味しくて、八百屋さんのナスは食べられました。」「サツマイモは、何も味をつけていないのに、甘くてびっくりしました。」など一人一人、感じたことを手紙に書いて届けました。大変、喜んでくださり、子ども達に温かいお声かけをしていただきました。野菜のお話やおもしろいお話もしてくださり、八百屋さんとの会話がとても楽しかったようで、子ども達は、ずっと話をしていたい様子でした。

スイミー(2年)

画像1
画像2
国語の時間には、図画工作の時間に描いた絵を見ながら、スイミーがどんな風に海の生き物に出会っていったか想像したことを話しました。うなぎに出会ったところでは、『かおを見るころには、しっぽをわすれているほど長い』ということは、『うなぎの体がそれだけ長かった』ということかな。スイミーは『これは、なんだ。なんだ。』とびっくりしながら、顔まで泳いでいたと思います。」など、想像が広がっていました。

ことばのかたち(2年)

画像1
画像2
画像3
 国語科の時間に読んでいる「スイミー」のお話がみんな大好きです。スイミーが出会った海のすばらしい生き物たちがとてもきれいで、お話の好きな場面に選んでいる子どもがたくさんいました。そこで、「にじ色のゼリーのようなくらげ」「水中ブルドーザーみたいないせえび」など、出てくる生き物の名前から想像し、図画工作の時間に絵の具で表現してみました。2階オープンスペースに、子どもたちが表現した「スイミーの世界」を掲示していますので、個人懇談会で来られた時に、ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp